ブログにおける改行
いろんな人のブログを見ていると、改行(&空行)がすごく頻繁に入っているものを、よく見かけます。話の間(ま)みたいなものを表現するべく入れている場合はいいのですが、すべての文章を1行おきに書いている人もいますよね。芸能人のブログに多いようです。さすがに、この改行のやり方で、長文だったりするとスクロールが大変で、読みにくい気がするのですが・・・
ただ下のような例は、意識して改行を使っているので、とても効果が出ていると思います。筆を置く三日前の、若槻千夏さんのブログからの引用です。
みんなが聞きたい事、私が伝えるタイミング。
http://ameblo.jp/wakatsuki/entry-10062546910.html
おはようございます。
みんなが気になっている事答えます。
朝ご飯は食べない派です。
芸能人ブログが話題なので、有名どころをいくつか見てみたのですが、若槻さんのは面白いと思いました。品川祐さんのは面白くないと思いました。芸人さんだから、こちらの期待値があがってしまうからでしょうか。
あと、上地雄輔さんのはコメントが1万超えてたりして、なんじゃこりゃぁ、と思いました。
« COCO壱番屋の○辛はリニアにあらず | トップページ | ビオフェルミンのすすめ »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ココログの記事中にAdsenseを貼ると形式が崩れてしまうときの対処方法(2022.09.24)
- ココログフリーは、1年ほったらかすと更新ができなくなってしまう(2020.08.28)
- 田野岡大和くんの置き去り事件で批判されている尾木ママ発言のまとめ(2016.06.05)
- 揉むか揉まないかより、盗用ブログかどうかが気になった件(2015.12.13)
- Amazonのカスタマーレビューから自ブログへのリンクを張ろう・・・としたができなかった(2015.06.14)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 「先生! 、、、好きになってもいいですか?」と「時をかける少女」(2017.11.05)
- 宇多田ヒカルはJASRACから著作権管理を引き上げて、NexToneにでも委託したら?(2017.02.12)
- WBS大江麻理子アナの体重は44.5kg(2016年5月19日現在)(2016.06.27)
- 「クイズ斎藤工の100のコト」にタクミの本気を見た(2016.01.24)
- ウーマンラッシュアワー村本のすべらない話の間違いが気になる(2016.01.11)
コメント