mixiにもスパムが来るんだなあ
ちょっと調べたいことがあったので、ちょっと前にmixiに登録しました(というか招待してもらったのですが)。
ネット上の知り合い(マイミクシィと言うらしい)を増やそうという目的ではないので、プロフィールも最低限しか書いてないし、日記なんかも書いてません。
なのに、しばらくするとこんなメッセージが届きました。
最近のスパムは凝ってますな。最初、ほんとのメッセージかと思いましたよ。
「もし携帯からお返事いただく場合PCのメールを受信拒否してると私からのメール届かないかもです。」
さりげない業務連絡。気が良く回るお嬢さんだこと。
もしかしたら、ほんとに普通のメッセージかも知れない、って?
そんなことはありません。
フリーメールのアカウント作って、そこからメール送って、確認しましたから。
もしかしたらなんて、淡い期待はしてませんよ。断じて。ええ、ほんとに。
URLとか貼り付けて、怪しさ満載なのに、まだ一女性を装っているのが、涙ぐましいです。
「一方的にアド渡したから無視されるかなぁとか色々考えてたら文章長くなっちゃいました(汗)」
ほんと、長いよ。
すごい長文なのに、構成がしっかりしています。これだけの文章を、メールにさらっと書けるとは、かなり文章の構成力のあるお嬢さんだ。
「まわりくどいやり方して すいません 。きらわれちゃったかな?」
「そんなことないよ」なんつって。
« つっこみどころ満載のジャポニカロゴス | トップページ | アナログも最後までちゃんと放送してくれ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- AviUtl+VobSubでDVDの字幕が大幅にずれるときの対処方法(2018.11.03)
- Z-Waveの読み方はズィーウェイブ(2017.06.06)
- ImageMagick 7で複数ファイルのトリミングを行う(2017.03.08)
- AcrobatのPNG保存で「ディスク容量容量が不足している可能性があります」のエラーが出るときは、RGBプロファイルの埋め込みをオフにしてみる(2017.03.07)
- ポケモンGOのやめ方 ~ポケGO廃人になる前に~(2017.02.28)
コメント