« 『これから食えなくなる魚』 | トップページ | あなたはどこの国の人ですか? »

2008年8月17日 (日)

ものすごい募金箱

イオン津田沼1階の医薬品売り場付近の通路に、非常に斬新な募金箱があります。

言葉では説明しづらいのですが、手持ちの写真がないため、検索してみたら、津田沼ネタをメインに扱われている以下のブログに、画像がありました。

まずは、そちらで画像をご覧ください。(見たらもどってきてね)

浮雲日記-津田沼万歳
イオン津田沼 募金箱 24時間テレビ31 愛は地球を救う
http://blogs.yahoo.co.jp/tsudanuman1974/22392860.html

淵のところに、お金を置く場所があって、そこから硬貨回転スタートです。

くるくると回りながらやがて、中心に吸い込まれていきます。

これがけっこう面白くて、思わずお金を入れてしまうのです。中心に近づくにつれ回転が速くなっていき、落ちそうで落ちないあたりで、かなり粘ります。

これって、他の「愛は地球を救う」の募金コーナーでも採用されているのでしょうか?これを各地に置けば、募金額倍増間違いなしです。子供のハートわしづかみです。大人も結構楽しめます。

過去にこれと同じものを、東京タワーの中の展示スペースみたいなところで見かけたことがあります。そこでは入れたお金は、展示主(?)の取り分になるようなので、ちょっと悔しいですが、イオン津田沼のは募金に回されると思うと、財布の紐もゆるみがちです。

ちなみに、落ちる寸前にひょいっと手で拾って、また上から転がせば何度でも遊べますが、そういうことはしないように・・・

こんな募金箱に寄付してはいけない (青春新書インテリジェンス198)
こんな募金箱に寄付してはいけない (青春新書インテリジェンス198)

« 『これから食えなくなる魚』 | トップページ | あなたはどこの国の人ですか? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ものすごい募金箱:

« 『これから食えなくなる魚』 | トップページ | あなたはどこの国の人ですか? »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ