これぞストリートビューの使い方 「タモリ倶楽部」篇
昨日(2008年8月8日の深夜)のタモリ倶楽部で、大田区の七辻を紹介していました。
信号のない七差路で、車も通ります。
番組では、それぞれの道に1~7の番号を付け、「次に来る車が、どのルートを通るのか」、「車載カメラの映像を見て、どのルートを通ったのか」を当てるという、企画をやっていました。(「2-5」、「4-3」みたいな感じです)
こういう、お金があまりかかっていないのに、面白い企画というのは、タモリ倶楽部は得意ですよね。
タモリさんも楽しんでる感じがいいです。ミュージックステーションのときにはない、目の輝きがあります。
で、こういう気になる場所をすぐに、地図でチェックできるのが、うれしいですよね。
そして、最近追加された機能、「ストリートビュー」を使うと、この七差路を体感することができます。
(上記のリンクから、google mapへ行って、「ストリートビュー」ボタンを押せばOK)
番組に出演していた平林夫人(ママ)のやっている八百屋さんも見られます。
でも、なぜか天井から吊るされている物体(何かを入れておくカゴか、はかりか何かだと思われる)にぼかしが入っています。顔認識技術の限界でしょうか。
« こんな授業はイヤだ! 「世界一受けたい授業」篇 | トップページ | ニセモノの価値 ~アンチグルメの意見~ »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「先生! 、、、好きになってもいいですか?」と「時をかける少女」(2017.11.05)
- ワールドビジネスサテライトが訂正だらけだった話(2017.05.28)
- それは「電子顕微鏡」ではなく「デジタル顕微鏡」です(2017.03.12)
- WBS大江麻理子アナの体重は44.5kg(2016年5月19日現在)(2016.06.27)
- 九州地区で真田丸 第14話「大阪」が再放送されない理由(2016.04.23)
コメント