« 一番人気のあるメンバーは誰? | トップページ | 扇風機のUIデザインを問う »

2008年9月12日 (金)

おもちゃにもICカード化の波が

最近は、EdyやSuicaに対応した自販機も多くなってきました。

この前、子供向けの雑誌「めばえ」の懸賞ページを見ていたら、ケータイでジュースが買えるという自販機のおもちゃが載っていました。

めばえの記事 携帯対応自販機のおもちゃ
それいけ! アンパンマン
ケータイでおかいもの もっとジュースちょうだい!!

おもちゃのケータイでピッとやると、ジュースが出てくるという仕掛けなんだろうけど、これ子供から見て面白いんだろうか?面白いのかも。

でもやっぱり、リアルの持つ魅力には勝てまい。

こういうのはどうでしょう、このおもちゃ、(現時点では)ジュース30本くらいの値段なので、子供に3600円チャージしたSuicaを渡して本物を買わせるというのは。

30本も買う頃には飽きるのではないでしょうか。

営業妨害かよっ。

アンパンマン ケータイでおかいものもっとジュースちょうだい!!
アンパンマン ケータイでおかいものもっとジュースちょうだい!!

« 一番人気のあるメンバーは誰? | トップページ | 扇風機のUIデザインを問う »

育児」カテゴリの記事

グッズ、ガジェット、家電」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おもちゃにもICカード化の波が:

« 一番人気のあるメンバーは誰? | トップページ | 扇風機のUIデザインを問う »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ