謝罪文は慎重に
YOSHIKIが相撲協会に抗議しているという内容の芸能ニュースを朝のニュースでちょっと見て、会社に来てネットでチェックしてみました。
NETAFULL
YOSHIKI、相撲協会の対応に抗議
http://netafull.net/talent/027533.html
内容は上のブログを参照してください。
で、ここからは100パーセント、私の憶測です。
桐山部屋の世話人の斎須稔氏はきっとYOSHIKI(みたいな感じの人)が嫌いなんですね。で、ロックだかなんだか知らないが、この若造が、って思ってたと思うんですよ。
僕も、YOSHIKI好きか?って聞かれると、う~んって感じなんで、気持ちは分からなくもないです。
で、ちょっとイライラってしているところを、YOSHIKIがアクシデントとはいえ、土足で通ってはいけないところを通ったもんだから、ほらみろこれだから的な感じで怒鳴ってしまったのではないかと。
でも、好き嫌いは別にして、この時YOSHIKIは、横綱のゲストとして招かれていたわけですからね。
ゲストに対して、どういう態度で接しなければいけないかという部分が、抜け落ちてしまっていたんでしょう。ある意味、横綱に接する以上に丁重に扱わなければいけないのではないでしょうか。
ただ、状況がゴチャゴチャとなっている時に仕切らなきゃいけない人って、たいがい命令口調で怒鳴ってたりしますよね。それくらいじゃなきゃ仕切れないという場面もあるでしょうから。
でも、今回いただけないのは、相撲協会からの謝罪文で、正式な内容は今朝のテレビでは発表されていなかったのですが、どうやら、謝りつつも、双方悪かった的な内容だったそうで。
ガキの使いの、ヘイポーさんのセクハラ後の謝罪文ネタを思い出して、笑ってしまいました。
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!ダウンタウン結成25年記念DVD 永久保存版(11)(話)唯我独笑伝!傑作トーク集!!
« MPIO MG300の自動電源オフ機能 | トップページ | 「マジやばい」とか言ってるやつは・・・ »
「スポーツ」カテゴリの記事
- パンツオンファイアの意味は「燃えてあえぎます」(2013.12.01)
- オリンピックは東京に決まったけれど、「汚染水は港湾内で完全にブロック」は本当だろうか?(2013.09.08)
- 本田圭佑選手の目玉キョロキョロは、昔からじゃない?(2013.06.16)
- 「スキージャンプ女子」と「じゃりン子チエ」(2013.03.03)
- 多田野投手を退場させた柳田浩一審判の大誤審を写真判定してみる(2012.11.06)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 「先生! 、、、好きになってもいいですか?」と「時をかける少女」(2017.11.05)
- 宇多田ヒカルはJASRACから著作権管理を引き上げて、NexToneにでも委託したら?(2017.02.12)
- WBS大江麻理子アナの体重は44.5kg(2016年5月19日現在)(2016.06.27)
- 「クイズ斎藤工の100のコト」にタクミの本気を見た(2016.01.24)
- ウーマンラッシュアワー村本のすべらない話の間違いが気になる(2016.01.11)
コメント