« うかつに信じないこと | トップページ | 口内炎に貼る錠剤「アフタッチ」 »

2008年9月19日 (金)

残念、間に合わなかった 麻生(あさお)太郎

川崎市の麻生区に転入してきたときから気になっていたんですが、区役所に置いてある、書類の記入例の名前欄が「麻生太郎」となっているんです。麻生区だから、まあ、ありがちなんですが。

で、これはちょっと面白げだから、ネタになるなあなんて思っていたのですが、半月ほど前にこんなことになっていたのですね。全然気づきませんでした。

産経ニュース
【福田退陣】思わぬ余波!記入例「麻生太郎」変更へ 川崎市麻生区
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080903/trd0809031321008-n1.htm

asahi.comによれば、

2日午後に外部から指摘を受け、3日に変更作業をしたという。

とのこと。どこの誰かは知らないが、つまらないことをしてくれたもんだ。みんな気づいてて、ほっておいたのに。こういうのを野暮っていうんです。

産経ニュースによれば、

記入例の人名は検討中で「どのような人名がふさわしいのか、精査していきたい」と担当者。

とのことですが、asahi.comを見ると下のようになっていました。

麻生太郎から○○太郎へ
asahi.comの画像を転載しました(いいよね、記入例だから)

「○○太郎」は、とりあえずの措置のようです。

で「精査」した結果どうなるのかを、予測したいと思います。

ニュース超速報! 記入例「麻生太郎」変更へ 誤解招くと川崎市麻生区
http://turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-3038.html

上記のサイトで、盛り上がっていた(?)ので、その中から選んでみました。

麻生一郎
「次郎」とか「二郎」とかもありそうですけど、やっぱり長男名で。

麻生花子
たしかに女性名でもいいじゃん。

麻生小太郎
「小」って書いた小さい判子作って、「太郎」の前に押していけば、印刷しなおさずに済む。

川崎麻生
これイチオシです。麻生を姓ではなく名の方に使ったのがポイントですね。

ちなみに、「あそう」ではなく「あさお」です。なので、名前っぽい感じでいいかなーと。

I LOVE JAPAN [ 麻生太郎応援歌 ]
I LOVE JAPAN [ 麻生太郎応援歌 ]

« うかつに信じないこと | トップページ | 口内炎に貼る錠剤「アフタッチ」 »

ニュース」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 残念、間に合わなかった 麻生(あさお)太郎:

« うかつに信じないこと | トップページ | 口内炎に貼る錠剤「アフタッチ」 »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ