13分茹でる 超極太そば 『噛む。』
テレビCMで見て気になっていた商品を買ってみました。
13分茹でる 超極太そば
その名も、『噛む。』
永谷園のサイトは以下
http://www.nagatanien.co.jp/topics/sobakamu/index.html
「13分茹でる」とパッケージに大きく書かれています。普通は茹で時間の短さをウリにするものですが、ここまで長いとかえってアピールポイントになります。うちの嫁は、これを見て、「めんどくさっ」と言っていましたが。
麺が太いです。
そして、13分という、一仕事できてしまいそうな長さの茹で時間。インスタントラーメンの3分というのは、体感時間で分かりそうなもんですが、13分はちょっと難しそうなので、ちゃんとキッチンタイマーかなんかで測りましょう。
一人前(1パッケージの半分)の分量です。茹で上がると、うどん並みの太さになりました。つやつや感が良いですね。きざみ海苔くらいのせればよかったと後から思いました。
麺が太くて、噛み応えがあって、蕎麦の風味をより強く感じることができます。また、麺の太さに合わせてツユを濃い目にしてあるなど、配慮してあります。
で、結論はというと、私は普通の太さのそばの方が好きかなーと。
まあ、好みですからね。更科蕎麦が好きな人もいれば、田舎蕎麦が好きな人もいるし。そうめん派の人も冷や麦派の人もいるし。
ただ、普通の蕎麦と「違う」ことだけは保証します。
« カノッサ秋の特別講習 | トップページ | タモリ倶楽部 世界のイヤラシ地名 その2(国内篇) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- リリエンベルグが登場するのは美味しんぼ44巻(2016.01.24)
- 博多ラーメンは固めではなく普通が吉(2015.10.11)
- 「おにぎりせんべい 銀しゃり」にまつわるミステリー(2015.04.19)
- Googleの基準: ビールを売るのは不道徳です(2015.01.24)
- 水を使わず電子レンジで温泉玉子 ・・・いまいち?(2015.01.12)
コメント