このコメントはスパムなのか???
以前に、以下のエントリを書きました。
自動的に中型免許を取得?
http://claimant.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-3e94-1.html
内容は、普通免許を更新したら、勝手に「中型」(条件付)になっていた。調べてみたら、中型区分が新設されて、従来の「普通」がこの区分に当てはまるのね、というものだったのですが。。。
先ほど、以下のようなコメントが書き込まれていて、
「中型免許、とろうと思っていますが、大変なのでしょうか?」
本文を読めば、私がただの普通免許しか持っていないことは分かるだろうし、私に聞かれてもなあ、と思いつつも、「コメント読みましたよ」の意味で、回答はしておきました。
で、ふと書き込んだ人の名前に張られたリンク先(普通はその人のブログやサイトのURLになっている)を見てみると、何やら、中型免許についてのサイトでした。
なので、アクセス増やすためのスパムかよー。「中型免許」みたいなキーワードで引っ掛けて、あちこちに自動的に書き込んでいるのか。文章も、よくあるような露骨な感じだと、すぐにばれてリンク先も見てもらえないし、削除されてちゃうから、さも普通の質問のように装うという。
と思ったのですが、そのサイトには広告も貼っていないんですよね。目的がよく分からんという一件でした。
« 「Word of the Year '08」に当選 | トップページ | 渋滞学 »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ココログの記事中にAdsenseを貼ると形式が崩れてしまうときの対処方法(2022.09.24)
- ココログフリーは、1年ほったらかすと更新ができなくなってしまう(2020.08.28)
- 田野岡大和くんの置き去り事件で批判されている尾木ママ発言のまとめ(2016.06.05)
- 揉むか揉まないかより、盗用ブログかどうかが気になった件(2015.12.13)
- Amazonのカスタマーレビューから自ブログへのリンクを張ろう・・・としたができなかった(2015.06.14)
コメント