マイニチワワ?
先週、ニフティが主催するイベントに行ったのですが、
行ってきました Word of the Year '08
http://claimant.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/word-of-the-y-3.html
その帰りに、グッズ等が入った紙袋をもらいました。開演前にサンドイッチもらって食べてるし、真鍋かをりさんを見られたし、帰りにお土産なんて、接待ですね。糾弾されないことを祈ります。
その中にちっちゃい紙が入っていて、
12/22 Open!
毎日おもしろいから、毎日みたくなる。
@niftyは、毎日のリズムに合ったフレッシュ&タイムリーな情報を発信中。
楽しさ日替りポータルサイトで、あなたと毎日、マイニチワ!
www.nifty.com
と書かれていました。なんでしょう、これ?
12/22にニフティのサイトがリニューアルするというお知らせでしょうか?こんなの配るくらいだから、よっぽど変わるんでしょうか? 謎です。詳しいことが書いてありません。
ははん、これがティザー広告ってやつだな。でも、大して気にしてないぜ。
ただ、ちょっと気になるのは(気にしてんじゃん)、左の方のキャラ(?)。
「どうも、マイニチワ!」というオヤジギャグのような台詞に、「マイニチワワ」というキャラ名。
笑福亭鶴光師匠の「わんばんこ!」を連想してしまいます。
気になるので(やっぱ気にしてんじゃん)、検索してみると・・・
「マイニチワ」で検索しても関係のないものが5件引っかかっただけだし、「マイニチワワ」にいたっては検索結果ゼロでした。(2008年11月30朝 現在)
12/22になりゃあ、分かることなんですが。
【追記】
お土産の紙袋に、こんなぬいぐるみが!というエントリも書いたので、合わせてどうぞ。
このぬいぐるみが「マイニチワワ」?
http://claimant.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-5fb7-1.html
ココログオフィシャルガイド〈2005〉 (ココログブックス)
« 「蒟蒻畑」製造再開! | トップページ | このぬいぐるみが「マイニチワワ」? »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ココログの記事中にAdsenseを貼ると形式が崩れてしまうときの対処方法(2022.09.24)
- ココログフリーは、1年ほったらかすと更新ができなくなってしまう(2020.08.28)
- 田野岡大和くんの置き去り事件で批判されている尾木ママ発言のまとめ(2016.06.05)
- 揉むか揉まないかより、盗用ブログかどうかが気になった件(2015.12.13)
- Amazonのカスタマーレビューから自ブログへのリンクを張ろう・・・としたができなかった(2015.06.14)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- AviUtl+VobSubでDVDの字幕が大幅にずれるときの対処方法(2018.11.03)
- Z-Waveの読み方はズィーウェイブ(2017.06.06)
- ImageMagick 7で複数ファイルのトリミングを行う(2017.03.08)
- AcrobatのPNG保存で「ディスク容量容量が不足している可能性があります」のエラーが出るときは、RGBプロファイルの埋め込みをオフにしてみる(2017.03.07)
- ポケモンGOのやめ方 ~ポケGO廃人になる前に~(2017.02.28)
コメント