松本人志の活動休止騒動
ちょっと前に、ダウンタウン松本さんのラジオ番組「放送室」のホームページ上の予告に、「松本1年間充電宣言」という内容が書かれていて、話題になっていました。
松本人志「休養宣言?」放送予告 「芸能活動休止か」と大騒ぎ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081107-00000003-jct-ent
でも、放送後の記事を見てみると、
「ガチの相手がいない…」松本人志、休業先送りも近い将来!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081111-00000001-oric-ent
だそうで、ちょっと空騒ぎな感がありました。
実際にラジオを聴いてみました。
今、とても忙しいという話の流れから、
松本: 昨日も岡本(マネージャー)に言うたってん。俺ちょっとほんまに休むからって
高須: 笑っとったやろ
松本: 「あ、はい」と意外とあっさり言うから、「お前どれくらいの感じで思ってる?」って言ったら、「5日くらいの感じですか?」 おまえアホかと、ちがうと、俺はもっとガッツリ休むんやと、もうほんとに1ヶ月2ヶ月3ヶ月くらいのスパンで、俺はもうほんま休むからな。
みたいな感じで、長期の休業に関する話題になったのですが、終始冗談っぽい感じで、すぐに休業に入りそうな雰囲気はなかったですね。
ただ、映画に専念するために、テレビを減らすというのはありそうな気がします。
でも、ゲストで出ることも少なく、ほとんどダウンタウンがメインのレギュラー番組ですから、松本さんが出演せずに成り立つ番組はないですから、どこも削れそうにないですね。
ガキの使いも、日テレでは笑点に次ぐ長寿番組だそうですから、ここで終わるのも、もったいないですし。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「先生! 、、、好きになってもいいですか?」と「時をかける少女」(2017.11.05)
- ワールドビジネスサテライトが訂正だらけだった話(2017.05.28)
- それは「電子顕微鏡」ではなく「デジタル顕微鏡」です(2017.03.12)
- 豚乳のブログ記事がすごくナチュラルに盗用されていた(2013.02.11)
- 復活したエンタの神様は面白かった、けど(2012.04.08)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 「先生! 、、、好きになってもいいですか?」と「時をかける少女」(2017.11.05)
- 宇多田ヒカルはJASRACから著作権管理を引き上げて、NexToneにでも委託したら?(2017.02.12)
- ブログに「小林すすむ」について書いた記憶が全くなかった件(2012.05.18)
- 復活したエンタの神様は面白かった、けど(2012.04.08)
- CDはこんなにも売れなくなった、というより、CDはこんなにも売れていたんだなあ(2010.12.11)
コメント