『アイズ』と『レッドクリフ』のテレビCM
一時期、映画のテレビCMで、試写会を見た直後の一般の人の映像を使っているものって多くなかったですか。最近は少ないような気もしますが。
あの手のCM嫌いだったんですよね。安直というか、作り手の心意気を全然感じないんです。
最初にあの手法を思いついた人は偉いと思いますよ。あれこれ語るより、消費者(鑑賞者?)の生の意見だ、というのはいいアイデアなのですが、あまりにもその手法のCMが多かったんですよねー。もうねえ、ドジョウも10匹目くらいで。
アルマゲドンのCMで、「タイタニックより面白かった」みたいなのもあって、辟易しました。
素人さんがそういう発言するのはしょうがないとしても、それをCMに使いなさんなよ。大作の名前引っ張り出してまで、アピールしようという時点で、完全に格下になってますから。
というのが、オープニングの愚痴で、ここから本編。
『アイズ』
おすぎさんがナレーションしている映画CMって多いですよね。
冒頭で、「おすぎです!」って・・・
言わなくても分かるから。そんなオネエ言葉で映画のCMする人あんまりいないから。
と思っていたら、ジェシカ・アルバ主演の『アイズ』のテレビCM。
『アイズ』のテレビCM
冒頭で、「ピーコです!」って・・・
最後のところで、「おすぎにもすすめちゃいました」。そのうち、おすぎがファッションチェック始めるかも。
『レッドクリフ』
GOLDEN EGGSに出てくるオカマの兄弟ローズとマリーがナレーションしてます。
『レッドクリフ』のテレビCM
何がすごいって、ほとんど映画の説明をしてません。
登場する武将たちについて、「いい男」とか「たくましい」とか「かっこいい」とか「あの夏の恋を思い出す」とか、映画本編には関係のないことばっかり言っている間にCMが終わります。
このCM好きです。
ちなみにこの2本の映画の公式サイトを見てみたのですが、真面目な予告編は見られるのですが、テレビCMの動画は置いてありません。公開日(2本とも11/1)を過ぎちゃっているから、もうテレビでは流れないかもしれないですね。
せっかくの力作(?)CMなんだから、公式サイトにも置いてほしいですよね。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「先生! 、、、好きになってもいいですか?」と「時をかける少女」(2017.11.05)
- ワールドビジネスサテライトが訂正だらけだった話(2017.05.28)
- それは「電子顕微鏡」ではなく「デジタル顕微鏡」です(2017.03.12)
- WBS大江麻理子アナの体重は44.5kg(2016年5月19日現在)(2016.06.27)
- 九州地区で真田丸 第14話「大阪」が再放送されない理由(2016.04.23)
コメント