高い?安い?フジテレビのオンデマンドサービス
フジテレビが番組のオンデマンドサービスを始めましたね。
動画配信サービス「フジテレビ On Demand」
http://fod.fujitv.co.jp/FOD/
価格はいくらくらいなんだろうと、サイトを見てみたところ次のような感じでした。
2008年11月18日現在の、1話あたりの値段です。(おそらく変動すると思います)
315円:セレブと貧乏太郎、爆笑レッドカーペット、あいのりBB版
210円:のだめカンタービレ
105円:イノセント・ラフ、FNS地球特捜隊ダイバスター、アイドリング!!!、ネプリーグ~ハモネプ~(1曲)
無料:近未来予報ツギクル、カトパン
315円というのは、なかなか自信たっぷりの価格ですね。
「あれ?なんで、イノセント・ラブが安いの?」と思うなかれ、「イノセント・ラフ」です。
1分でこの値段ですから、ある意味、一番高いです。しかもパロディ番組ですね。うーん微妙。1話だけ無料で見られるので、ちょっと見てみたのですが、これで1分105円というのは・・・。
見放題プランのように、まとめて購入すると、20~30%くらい割引になるようですが、それでもちょっと高いかなー。
DVDのように形があればいいんですけど、ストリーミングなので保存もできないし。期間が過ぎると見られなくなっちゃうし。
やっぱり希望価格としては、新作99円、旧作49円くらいで、なんとかならんもんでしょうか。
あと、「ツギクル」、「カトパン」のように、CMありで無料というのに期待しています。■
« オトナグリコのCM | トップページ | Amazonのアフィリエイトリンクの設置方法 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- AviUtl+VobSubでDVDの字幕が大幅にずれるときの対処方法(2018.11.03)
- Z-Waveの読み方はズィーウェイブ(2017.06.06)
- ImageMagick 7で複数ファイルのトリミングを行う(2017.03.08)
- AcrobatのPNG保存で「ディスク容量容量が不足している可能性があります」のエラーが出るときは、RGBプロファイルの埋め込みをオフにしてみる(2017.03.07)
- ポケモンGOのやめ方 ~ポケGO廃人になる前に~(2017.02.28)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「先生! 、、、好きになってもいいですか?」と「時をかける少女」(2017.11.05)
- ワールドビジネスサテライトが訂正だらけだった話(2017.05.28)
- それは「電子顕微鏡」ではなく「デジタル顕微鏡」です(2017.03.12)
- WBS大江麻理子アナの体重は44.5kg(2016年5月19日現在)(2016.06.27)
- 九州地区で真田丸 第14話「大阪」が再放送されない理由(2016.04.23)
コメント