« 最薄フェチ | トップページ | TBS「落語研究会」(演者:柳家さん喬、解説:京須偕充、聞き手:竹内香苗) »

2008年11月29日 (土)

コネタマのランキング

ニフティのココログで「コネタマ」というサービスが始まりました。ココログでブログを書いている人に(ココログ以外の人は使えません)、ネタを提供するサービスで、

http://blog-neta.cocolog-nifty.com/

「ココログ発のブログネタマガジン」
「今日、ブログになに書こう・・・。」そんなふうに思ったことはありませんか?
コネタマとは、ブログに書きやすい「ネタ」を提供するサービスです。世間で話題になっているニュースや出来事などを「ネタ」にして定期的にお届します。

というものです。最初、「トラックバック野郎」みたいなもんかなと思ったのですが、「ネタに参加」するときに記事中に自動生成されるタグにより、同じネタに参加したブログへのリンクが張られたり、「この記事を評価する」というボタンが設置されたりして、通常のトラックバック以上に密な連携システムを提供しています。

「評価」する?

そう、私もちょっとだけ試したくて、参加してみたのですが、勝手にランキング付けされてしまっていました。(まあ、そういうシステムなんですが)

わたくしのコネタマのランキング結果
881位・・・

まだ、始まって間もないサービスですから、現状では参加者自体そんなに多くないです。881位ちゅうのは、たぶんほとんど最下位ですね。ランキングで上位になろうとか、そういう気はなかったのに、微妙にくやしいです。告白してないのにフラれたみたいな。

FAQを見ると、

ランキングを上げるためにはどうすればいいですか?
ネタにたくさん参加したり、記事を見てくれた人やコネタマ編集部から評価されるとランキングがあがる仕組みになっています。

なるほど、「ネタにたくさん参加」すればいいんだな。
って思うつぼじゃん。

ココログオフィシャルガイド〈2005〉 (ココログブックス)
ココログオフィシャルガイド〈2005〉 (ココログブックス)

« 最薄フェチ | トップページ | TBS「落語研究会」(演者:柳家さん喬、解説:京須偕充、聞き手:竹内香苗) »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コネタマのランキング:

« 最薄フェチ | トップページ | TBS「落語研究会」(演者:柳家さん喬、解説:京須偕充、聞き手:竹内香苗) »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ