「やりすぎコージー」がゴールデンに移った裏事情?
11/8(土)深夜に放送されたラジオ番組「放送室」第371回(「松本1年間充電宣言!」騒ぎのあった会です)で、松本人志氏が語っていた、「やりすぎコージー」がゴールデンに移った裏事情。というか推理ですが。
だいたいこんな内容でした。
「やりすぎコージー」は深夜枠のままでいいのでは、という意見が多い中、吉本が、なかば強引にゴールデンに移させた。
「やりすぎコージー」がゴールデンに移ったあとに空いた深夜の枠、当然吉本が継続して番組をやると思ったら、違った。
くりぃむしちゅー有田哲平とネプチューン堀内健が出演する「アリケン」という番組が始まった。
人気番組の後の、いわば吉本が耕した枠を、なぜ続けないのか?
ほどなくして、テレビ朝日の同じ時間帯に吉本製作の番組(オリエンタルラジオの「鬼のワラ塾」という番組です)が始まった。
つまり、この番組を始めるために、やりすぎコージーをゴールデンに移して、時間枠がかぶらないようにした、という具合。
それを見抜いた、と松本氏が豪語していました。
う~ん、確かに↓
テレビ欄は、テレビブログ(http://www.tvblog.jp/)のものを使わせてもらいました
« ザ・ベストハウス123のスポンサーは? | トップページ | トヨタ奥田氏の思い上がり »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「先生! 、、、好きになってもいいですか?」と「時をかける少女」(2017.11.05)
- ワールドビジネスサテライトが訂正だらけだった話(2017.05.28)
- それは「電子顕微鏡」ではなく「デジタル顕微鏡」です(2017.03.12)
- WBS大江麻理子アナの体重は44.5kg(2016年5月19日現在)(2016.06.27)
- 九州地区で真田丸 第14話「大阪」が再放送されない理由(2016.04.23)
コメント