自分で言っちゃあダメよ、H.I.S.のCM
中尾彬さん・池波志乃さん夫妻が出演しているH.I.S.のコマーシャル、いい旅研究室プロジェクト「他社ツアー取り扱い」篇なのですが、(動画は以下で見られます)
H.I.S. いい旅研究プロジェクト ご報告2
http://www.his-j.com/etabi/report2.html
H.I.S.では、ライバル他社のツアーをお薦めすることがあります。
例えば、お客さまのいい旅の為ならばと、ルックJTBやJALパックのツアーもお取り扱いしているんです。
お客さまのいい旅のために。
というものです。
YouTubeにもありました。
このCMを見た感想として、へぇ、H.I.S.好感もてるなあと一瞬思ったんですが、その後、それって自分から言うことか?という疑問が・・・
リッツ・カールトンやディズニーランドの美談も、そのサービスを受けた人がどこかで話したものが徐々に広まったんだろうで、自分から「こんな良いサービスしまたよー」って言ってないのがポイントでしょう。ちょっと都市伝説っぽいのもあったりして。
ちなみに、リッツとディズニーのエピソードは以下のようなものです。
心の接客。その壱
http://synergycompany.seesaa.net/article/25307842.html
リッツ・カールトンで学んだ仕事でいちばん大事なこと
http://johou.net/syoseki/sigotode.htm
というわけで、H.I.S.も地道にそういうサービスを続けているうちに、「先日、H.I.S.に行ったら、より条件がいいからって他社商品をすすめてきたよ」的なブログ記事を誰かが書いたりして、やるじゃんH.I.S.っていう感じで広まれば良かったんですけどね。口コミで広がるのを待てずに、急いてコマーシャルでアピールしちゃったらなー・・・
奥ゆかしさがないという意味でこのCMは減点ですね。自分で言っちゃったら、もう、偽善の匂いがプンプンと。
公言しちゃったなら、よほど積極的にやらないと、逆に、「H.I.S.よく利用するけど、他社ツアー薦められたことなんかないよ」的な噂になっちゃうかもしれません。実情は知りませんが、気をつけませんとね。
ちなみに池波志乃さんはタイプです。
« 水道代がタダ? | トップページ | P706iμを購入 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 問い合わせに対する見事な対応(東急バス、京急バス、小田急バス)(2022.11.27)
- 「回数券払戻・ご使用に関するご意見」に対する京急バスの回答(2022.09.24)
- 新百合ヶ丘⇔羽田空港のバス回数券が紙くずになった話(2022.09.23)
- 不法占拠地帯でも住宅地図にちゃんと載っているんだなあ(川崎市川崎区池上町)(2019.07.14)
- 福岡市 油山市民の森で手付かずのジムを3つも発見(ポケモンGO)(2016.11.05)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「先生! 、、、好きになってもいいですか?」と「時をかける少女」(2017.11.05)
- ワールドビジネスサテライトが訂正だらけだった話(2017.05.28)
- それは「電子顕微鏡」ではなく「デジタル顕微鏡」です(2017.03.12)
- WBS大江麻理子アナの体重は44.5kg(2016年5月19日現在)(2016.06.27)
- 九州地区で真田丸 第14話「大阪」が再放送されない理由(2016.04.23)
コメント