« ついに日本でもクォーターパウンダーが食べられる! | トップページ | カレーの隠し味は・・・、何も入れない »

2008年12月 1日 (月)

クォーターパウンダーにするか? ビッグマックにするか?

メタボなんかものともせず、マックでがっつり食べたいというとき、クォーターパウンダーにするか? ビッグマックにするか?

そんな悩めるあなたのために、栄養データを一覧表にしてみました。

BM: ビッグマック
MM: メガマック
QP: クォーターパウンダー・チーズ
WQP: ダブルクォーターパウンダー・チーズ

商品

BM MM QP WQP
エネルギー(kcal) 545 768 561 830
たんぱく質(g) 24.8 40.7 29.9 49.0
脂質(g) 30.4 48.1 31.9 53.2
炭水化物(g) 42.9 42.9 38.3 38.3
食塩相当量(g) 2.0 2.5 2.8 2.9

データは、マクドナルドのサイトのものを使いました。
http://www.mcdonalds.co.jp/quality/basic_information/menu_info.php

ダブルクォーターパウンダーの830kcalが輝いてますね。これにポテトとコーラをつけた日にゃ、メタボ警報が WARNING! WARNING! です。でも、いつかは挑戦せねばなりますまい。

ちなみに通常のクォーターパウンダーは食べてみました。

ついに日本でもクォーターパウンダーが食べられる!
http://claimant.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/post-81a3-1.html

クォーターパウンダーの販売が開始されたお店では、入れ替わりにメガマックの販売が終了するみたいなので、この2つで迷うことはなさそうです。

なので、やっぱり、クォーターパウンダー vs ビッグマックになるわけですが、この2つはけっこう味付けがちがいますよね。

ビッグマックはビッグマックソース(サウザンアイランドに似ている)ですが、クォーターパウンダーはケチャップとマスタードです。

あと、クォーターパウンダーはレタス無しです。

上記の2点から、わたしはビッグマック派ですね。

他の相違点としては、ビッグマックのタマネギはみじん切りですが、クォーターパウンダーは大きめに切ってありました。

やっぱり最後はソースの好みでしょうか。

厚みの関係から、ビッグマックのほうが食べにくいですね。でも、クォーターパウンダーはバンズから肉がはみ出ているので、手がベトベトになる可能性が高いです。

やけ食いがしたい時は、ダブルクォーターパウンダー。食欲があまりないときは、・・・・そりゃ、うどんですね。■

ラーメン屋vs.マクドナルド―エコノミストが読み解く日米の深層 (新潮新書)
ラーメン屋vs.マクドナルド―エコノミストが読み解く日米の深層 (新潮新書)

« ついに日本でもクォーターパウンダーが食べられる! | トップページ | カレーの隠し味は・・・、何も入れない »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クォーターパウンダーにするか? ビッグマックにするか?:

« ついに日本でもクォーターパウンダーが食べられる! | トップページ | カレーの隠し味は・・・、何も入れない »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ