« 玉子かけご飯 | トップページ | 魚肉ソーセージは・・・、ダメよ »

2008年12月 2日 (火)

生姜湯+チューブ生姜

寒気がしたりして、風邪をひきかけてるなと思ったら、寝る前に、生姜湯を飲んで体を温めます。

今回のお題はこれ↓です。

トラックバック野郎
あの手この手で風邪なんてふきとばせ!
http://trackbackyaro.cocolog-nifty.com/trackbackyaro/2008/12/post-4d3b.html

子供の頃はいまいち好きになれなかったんですけどね、今飲むとおいしいです、生姜湯。

スーパーでパックの入りのものを買ってきて飲んでます。こういう感じのやつです↓

OSK 土佐のしょうが湯 20g*5袋
OSK 土佐のしょうが湯 20g*5袋

より生姜を効かすために、私はさらにチューブの生姜を足しますね。こういう感じのやつです↓

ハウス 特選生しょうが 42g
ハウス 特選生しょうが 42g

5センチくらい、にゅーっと出して、混ぜて飲みます。つぶが大きく、口の中に残る感じになるので、生姜や辛いものが苦手な人にはおすすめできませんが、これをやると、喉のあたりがカーッと熱くなって、寒気が吹き飛びますね。■

« 玉子かけご飯 | トップページ | 魚肉ソーセージは・・・、ダメよ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生姜湯+チューブ生姜:

« 玉子かけご飯 | トップページ | 魚肉ソーセージは・・・、ダメよ »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ