« お笑い図鑑 ハマヌキ | トップページ | バカの高登り »

2008年12月21日 (日)

熱燗のすすめ

お酒の好きな人が、夢で酒を一升拾って、たいへん喜んで、火をおこして、湯を沸かして、燗をしようと思ったら目が覚めた、あぁ、冷やで飲んどきゃよかった。

古今亭志ん生師匠の「親子酒」のまくらでした。

目が覚める恐れがないなら、日本酒にお燗をするのはおすすめです。

熱燗を飲む人ってけっこう少数派じゃないですか?日本酒党っていう人自体が少なそうだし、日本酒好きの人も「冷や」で飲む人が多そうな気がしますね。

でも、この季節の燗はいいですよ。口から喉を通って、胃の入りくちあたりまでが、カーッと熱くなって、体があったまりますね。

ビールなんかに比べて、「酒っ!」って感じがするので、かえって飲みすぎない気がします。ぐびぐびはいかないですからね。ちびちびと。

私はグルメではないので、紙パックの安酒をレンジでチンして飲んでます。

寿司とか、蕎麦とか、魚料理、もちろん和食全般に合いますよ。

コネタマ参加中: あなたのお気に入りのホットドリンクは?

古今亭志ん生 名演大全集 3 らくだ/強情灸/親子酒/宿屋の富
古今亭志ん生 名演大全集 3 らくだ/強情灸/親子酒/宿屋の富

« お笑い図鑑 ハマヌキ | トップページ | バカの高登り »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 熱燗のすすめ:

« お笑い図鑑 ハマヌキ | トップページ | バカの高登り »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ