トミカ博 in 横浜
元日に、パシフィコ横浜で行われているトミカ博に行ってきました。
トミカ博 in YOKOHAMA ~トミカぎっしり博
http://www.takaratomy.co.jp/event/eventlist/tomica_yh.html
※1月2・3・4・10・11・12日は大変混雑が予想されます。1月1・5・6日のご来場をおすすめいたします。
とあったので、ここは1月1日にと思いまして。
・・・なのですが、十分混雑していました。
<トミカ 組立工場>(有料)
<乗ろうよ!大きなプラレール>(有料)
<トミカプレイランド>(無料)
<トミカつり>(有料)
<トミカ 色合わせビンゴゲーム>(有料)
<トミカ ピッタンコゲーム>(有料)
<トミカ ハイパーレスキュー消火ゲーム>(有料)
上記のアトラクションがあったのですが、平均して30分待ち程度。「トミカつり」にいたっては、お昼頃の時点で60分待ちでした。
ということで、タカラトミーさんに苦言を呈したい。
入場料(大人1000円、子供800円)を払って入った会場で、有料のアトラクションを利用するのに、数十分待ちってのはちょっとどうかと思います。ここでしか楽しめないというほどのアトラクションでもありませんし。これなら、ジャスコやイトーヨーカドーでこじんまりと開催されているトミカイベントの方がいいのでは思ってしまいます。
商品販売コーナーは充実していました。買い物かごを持って、たくさん買い物している人もけっこういました。そしてレジには長蛇の列。レジ待ちに約15分かかりました。ここでの対応でも気になる点が。整理の係員の人が「一歩前に進んで、詰めてお並びください」のようなことをしきりに言っていたのですが、それは主催者側の都合です。15分もぎゅうぎゅうの状態で並びたくないでしょ?レジを数個増やせば、行列の長さも短くなり、レジ増設に使った以上に、スペースが空くのではないでしょうか。
他の会場で開催しているものは分かりませんが、少なくともパシフィコ横浜の展示ホールDのみの広さでは不足しています。結果的に会場の四分の一くらいのスペースは、行列のために費やされていたのではないでしょうか。
何も凝ったアトラクションを用意しなくても、広々としたスペースに、道路の絵を書いたプレイマットを敷いて、トミカをばらまいておけば、子供たちは十分に楽しめますので。そして、帰りにたくさんトミカを買って帰ってもらえば、採算もとれると思いますよ。
最後に良かった点。入場料にはおまけのトミカ1台がついていました。日テレの中継車で、青か白を選べました。
入場記念トミカ「日本テレビ 中継車604号 日テレ55バージョン」
[2008年1月5日 追記]
実は、私は長蛇の列を見て、各アトラクションは参加どころか近づきもしなかったのですが、下記のブログ記事に、これでもかというほどの詳細なレポートがありましたので、内容を知りたい方は参照してください。公式ページよりも、詳しく分かりますよ。
トミカ博 in 横浜
http://kahy.info/2009/01/_in.html
■
« ドラえもんの心に残るお話 | トップページ | 車掌室のモニタ »
「育児」カテゴリの記事
- 『あなたのことがだーいすき』の茶色い小熊(2019.12.22)
- 神奈川県公立高校県外受験の困難さ ~面接日程 編~(2018.11.09)
- それは「電子顕微鏡」ではなく「デジタル顕微鏡」です(2017.03.12)
- パチンコ玉が欲しいときは、エポック社から買える(2017.02.19)
- 宇多田ヒカルはJASRACから著作権管理を引き上げて、NexToneにでも委託したら?(2017.02.12)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: トミカ博 in 横浜:
» トミカ博 in 横浜 [あおいのナチュラルライフ]
2009年1月1日~開催されているトミカ博に初めて行ってきました。 冬休み、家... [続きを読む]
こんにちは!トラックバック承認して頂きまして、ありがとうございました!
トミカの他のイベントには行ったことがないのですが、内容うんぬんより、その有料づくしに初めてトミカイベントに出掛けた私は思いっきり引いてしまいました。
こちらで同じように感じられているのではと思い、嬉しくなってトラックバックさせていただきました。
トミカ自体は好きなので、もうちょっと考えて欲しなぁ、と。
ああ!!
今読み直したら、リンクまで貼って下さっているんですね!!
びっくり!
いえ、ありがとうございます。
最近疲れ気味でレジャーを控えているのですが、レジャー記事の時だけ盛り上がるブログを書いています。
ご紹介、ありがとうございました!今後ともよろしくお願いします。
投稿: あおい | 2009年1月 5日 (月) 16時21分
コメントありがとうございます。
私もトミカ博に行ったのは初めてでした。子供はむしろプラレールの方が好きなので、結局、会場の販売コーナーでプラレールを買うことになりました。
あおいさんの記事にもあったのですが、飲食コーナーほしいですよね。飲食コーナーなしで、会場飲食禁止で、再入場不可って、どうすればいいんだ。長居できませんよね。もしや回転を速くしようとしているのでは、と疑ってしまいます。
イベント自体は楽しいものだし、子供も喜ぶものなので、もうちょっと配慮がほしいですね。
投稿: 管理人 | 2009年1月 5日 (月) 23時41分