めぞん一刻「陽だまり」(村下孝蔵)
アニメソングという感じではないのかも知れませんが、めぞん一刻のオープニングに使われていた、村下孝蔵さんの「陽だまり」が好きですね。
当時、坊主頭の中学生だった僕は、アニメはそれほど見るほうではなかったですが、めぞん一刻だけは毎週楽しみにしてました。
アニメの内容は、なんかすごく切ないイメージが残っています。エンディングの静かな曲の影響でしょうか。浪人中or求職中のお金がない五代くんが、木枯らしが吹く冬の街を背中を丸めて歩いているような。そんな話ばかりじゃないんですけどね。
で、村下孝蔵さんの歌を聞くのは、めぞん一刻のオープニングが初めてで、しかも当時はそれのみでした。
「初恋」や「踊り子」など、他の曲を聴いたのはそれから十数年後で、すでに村下さんが亡くなられた後でした。■
コネタマ参加中: 大好きなアニソン(アニメソング)は何?
« 廉価版ハイブリッド車 | トップページ | プリウスって売れてるんだねえ »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- リリエンベルグが登場するのは美味しんぼ44巻(2016.01.24)
- 福岡市立図書館は岡崎京子が充実(「リバーズ・エッジ」もあるよ)(2015.11.03)
- アナ雪玉子(2015.01.12)
- アナ雪(「Let it Go」イディナ・メンゼル)の空耳(2015.01.10)
- アナ雪の主題歌、May J.が叩かれて、松たか子が評価される理由(2014.08.12)
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ココログの記事中にAdsenseを貼ると形式が崩れてしまうときの対処方法(2022.09.24)
- ココログフリーは、1年ほったらかすと更新ができなくなってしまう(2020.08.28)
- 田野岡大和くんの置き去り事件で批判されている尾木ママ発言のまとめ(2016.06.05)
- 揉むか揉まないかより、盗用ブログかどうかが気になった件(2015.12.13)
- Amazonのカスタマーレビューから自ブログへのリンクを張ろう・・・としたができなかった(2015.06.14)
コメント