« 廉価版ハイブリッド車 | トップページ | プリウスって売れてるんだねえ »

2009年1月 9日 (金)

めぞん一刻「陽だまり」(村下孝蔵)

アニメソングという感じではないのかも知れませんが、めぞん一刻のオープニングに使われていた、村下孝蔵さんの「陽だまり」が好きですね。

当時、坊主頭の中学生だった僕は、アニメはそれほど見るほうではなかったですが、めぞん一刻だけは毎週楽しみにしてました。

アニメの内容は、なんかすごく切ないイメージが残っています。エンディングの静かな曲の影響でしょうか。浪人中or求職中のお金がない五代くんが、木枯らしが吹く冬の街を背中を丸めて歩いているような。そんな話ばかりじゃないんですけどね。

で、村下孝蔵さんの歌を聞くのは、めぞん一刻のオープニングが初めてで、しかも当時はそれのみでした。

「初恋」や「踊り子」など、他の曲を聴いたのはそれから十数年後で、すでに村下さんが亡くなられた後でした。■

コネタマ参加中: 大好きなアニソン(アニメソング)は何?

林檎と檸檬~村下孝蔵ベストセレクション
林檎と檸檬~村下孝蔵ベストセレクション

« 廉価版ハイブリッド車 | トップページ | プリウスって売れてるんだねえ »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: めぞん一刻「陽だまり」(村下孝蔵):

« 廉価版ハイブリッド車 | トップページ | プリウスって売れてるんだねえ »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ