入試で集合場所を間違う
中学生の頃に受験した、私立高校の入試の話です。地方だったので、私を含めほとんどの人は公立(=県立)が本命でした。この試験は、ちょっと特殊で、通常の受験時期の前に行われた私立の特待生(=3年間授業料タダ)募集の受験で、うちの学校から十数名が受験したと思います。
受験会場はもちろんその私立高校で、現地集合だったのですが、何を勘違いしたか私は自分の中学校が集合場所だと勘違いしていました。誰もいなければ間違いだということに、すぐに気づいたのでしょうが、なんと、もう1人すっとこどっこいな仲間がいまして、中学校の正門前で、「みんな遅いね~」なんて言いながら待っていました。
その様子に技術(教科ね)の先生が気づいて、「おまえら、なにやってんだー?」ってなって、事情を話したら、「普通現地だろ」ってことで間違いに気づいてくれて、その先生の車で大急ぎで送ってくれました。
でも、さすがに間に合わず、我々すっとこ2人組みは30分くらい遅れて、受験を開始する羽目になったわけでした。
ここからは、自慢話なので、読みたい人だけ読んだらー?
・・・でも、合格しちゃいました。てへ。
コネタマ参加中: 入学試験の思い出は?
« パワーポイントで、テキストを貼り付けた際、サイズがやたら大きくなる件 | トップページ | ガチンコ!ガードドロップのブログモニター募集 »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ココログの記事中にAdsenseを貼ると形式が崩れてしまうときの対処方法(2022.09.24)
- ココログフリーは、1年ほったらかすと更新ができなくなってしまう(2020.08.28)
- 田野岡大和くんの置き去り事件で批判されている尾木ママ発言のまとめ(2016.06.05)
- 揉むか揉まないかより、盗用ブログかどうかが気になった件(2015.12.13)
- Amazonのカスタマーレビューから自ブログへのリンクを張ろう・・・としたができなかった(2015.06.14)
« パワーポイントで、テキストを貼り付けた際、サイズがやたら大きくなる件 | トップページ | ガチンコ!ガードドロップのブログモニター募集 »
コメント