« 死なないもの希望 | トップページ | 結局、Vistaの設定もパフォーマンス優先に »

2009年1月20日 (火)

あえて待たせる戦略? カップヌードルのサイト

何とは無しにカップヌードルのサイトを見ていたところ・・・

日清CUPNOODLE
http://www.cupnoodle.jp/index.html

製品情報(PRODUCTS)のページを開いて、商品画像をクリックすると、「10倍速再生中」という文字が出ているものの、特に画面に動きはありません。

いや、よく見ると、砂時計が砂が少しずつ落ちていっているようです。なるほど、3分間の10倍速再生なんですね。

カップヌードル10倍速再生中
↑10倍速再生中

3分=180秒の10倍速再生、つまり18秒待たされたあげく・・・

カップヌードル完成?
↑完成?

カップの右上に、商品のできあがりイメージ(つまりお湯で戻ったカップヌードル)の画像が、吹き出しで表示。・・・、それだけ???

はい、それだけでした。

ウェブサイトのレスポンスなんかは、1秒でも遅いなあと感じることがありますが、そんな中、あえて18秒も待たせるなんて。でも、期待して待ってしまう。そして、待っている間、やることがないもんだから、商品説明のテキストを思わず読んでしまう。そういう策略なのね。

待たされている時間も、なにやら、実際にカップヌードルを作って待っている感覚と、妙にシンクロして、それほどイライラはしません。もっとも、ここでイライラする人は、すでに別のページに飛んでいるんでしょうけどね。

カップヌードル

« 死なないもの希望 | トップページ | 結局、Vistaの設定もパフォーマンス優先に »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あえて待たせる戦略? カップヌードルのサイト:

« 死なないもの希望 | トップページ | 結局、Vistaの設定もパフォーマンス優先に »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ