« ストリートビューにはまる5歳児 | トップページ | あえて待たせる戦略? カップヌードルのサイト »

2009年1月20日 (火)

死なないもの希望

動物を飼うと、大概の場合、自分より先に死んじゃうのが、ちょっとねえ。私は金魚くらいしか飼ったことないですが、金魚でも死んじゃうと、テンション下がります。

なので、死なないペットがいいですね。

死なないと言えば、クマムシです。以下、ウィキペディアより。

乾燥: 通常は体重の85%をしめる水分を0.05%まで減らし、極度の乾燥状態にも耐える。
温度: 151℃の高温から、ほぼ絶対零度(0.0075ケルビン)の極低温まで耐える。
圧力: 真空から75,000気圧の高圧まで耐える。
放射線: 高線量の紫外線、X線等の放射線に耐える。X線の致死線量は57万レントゲン。(ヒトの致死線量は500レントゲン)

その脅威の生命力はトリビアの泉でもとりあげられてましたね。

ただ、この生命力も、「周囲が乾燥してくると体を縮めて樽状になり、代謝をほぼ止めて乾眠(かんみん)と呼ばれるクリプトビオシスの状態」のときにのみ発揮されるもので、普段は強くはありません。

普段の状態だと、爪で潰すと死んでしまうんです。という話を、日テレの「深イイ話」という番組でやってました。

で、何の話でしたっけ?あ、そうだ、別にクマムシは飼いたくないです。

コネタマ参加中: 飼えるものなら飼ってみたい動物は?

へんないきもの
へんないきもの

« ストリートビューにはまる5歳児 | トップページ | あえて待たせる戦略? カップヌードルのサイト »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 死なないもの希望:

« ストリートビューにはまる5歳児 | トップページ | あえて待たせる戦略? カップヌードルのサイト »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ