パソコンくらいだったら・・・
自社製品を買いましょうキャンペーン、トヨタの件については以前書いたのですが、
自動車メーカーの人は自社の車に乗っている?
http://claimant.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-516a-1.html
富士通も同じようなことをしていると、ココログニュースに載ってました。
自社製品購入が流行中? ココログニュース:@nifty
http://news.cocolog-nifty.com/cs/catalog/cocolog-news_article/catalog_domestic-200901221416_1.htm?s=app
トヨタの幹部や労働組合が自社の新車購入キャンペーンを始めたことは記憶に新しいが、トヨタに倣って徹底した効率化を進めているとみられる富士通も、同様に「自分たちの会社を自分たちで守ろう。グループ全員が集まれば大きな力になる」と自社製品を買うことを全グループ社員に呼びかけた。
こういうのって、社内向けのメッセージだから社外秘じゃないのかな?
って思ったら、思いっきり、読売新聞に載ってました。外に発表してどうするよ。
富士通が自社PC購入、社員10万人に訴え : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090119-OYT1T01134.htm
自社製のパソコンや携帯電話の販売を支えようと、富士通がグループを含め国内約10万人の社員に自社製品の購入を呼び掛けている。
ちなみに、私の会社は・・・、内緒です。
愛社精神は結構あるほうです。そして、うちのパソコンは富士通製だったりします。
« YouTubeにダウンロード機能が追加 | トップページ | B-CASを問題視しているのは一部の人 »
「ニュース」カテゴリの記事
- ワールドビジネスサテライトが訂正だらけだった話(2017.05.28)
- 宇多田ヒカルはJASRACから著作権管理を引き上げて、NexToneにでも委託したら?(2017.02.12)
- 中国の「夢」は「四」と「ワ」が上下逆?(2017.01.22)
- 尾木ママを責めるなら北芝健にもつっこんであげて(北海道置き去り事件への憶測)(2016.06.06)
- 四谷の高級寿司店の店主の私服(2016年2月24日 WBS)(2016.02.28)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- AviUtl+VobSubでDVDの字幕が大幅にずれるときの対処方法(2018.11.03)
- Z-Waveの読み方はズィーウェイブ(2017.06.06)
- ImageMagick 7で複数ファイルのトリミングを行う(2017.03.08)
- AcrobatのPNG保存で「ディスク容量容量が不足している可能性があります」のエラーが出るときは、RGBプロファイルの埋め込みをオフにしてみる(2017.03.07)
- ポケモンGOのやめ方 ~ポケGO廃人になる前に~(2017.02.28)
コメント