待望のシュガーレス「浅田飴ガードドロップ」
ヴィックスドロップが好きだ。
でも、ヴィックスドロップってシュガーレスじゃないんですよね。シュガーレスじゃないほうが、味はいいんですけど、食べた後に糖分が酸に変化して、口の中に酸味が残りませんか?私はそれを実感するんですけど、みなさんどうですか?
長い間、ヴィックスドロップのシュガーレス版が出ないかなと思っていたのですが、他社(浅田飴)から、わたくし所望の製品「ガードドロップ」というものが出ました。
有効成分は塩化セチルピリジニウム(薬用CPCなどとも呼ばれる)で、ヴィックスドロップと一緒です。殺菌作用のある、この成分は、GUMなどの歯磨き粉にも使われていますね。
味はですね、ヴィックスドロップの方がおいしいと思います。でも、それは砂糖を使っているアドバンテージだと思います。普通のコーラとノンカロリーのコーラで、明らかに普通のコーラがおいしいのと同様の理由だと思いますね。砂糖はおいしいんです。
でも、味とシュガーレスを天秤にかけると、シュガーレスを重視します。食間にちょいちょい口にするものに、砂糖が入っているというはちょっと抵抗があります。
ということで、現状、ガードドロップのライバルとなる代替製品は、私にとってはありません。もし、ヴィックスドロップのシュガーレス版が発売されれば、その時は、味や価格で比較して、どちらを買うか決めることになるでしょうね。
私の知る限り、有効成分がCPCで、咳止め成分が入っていないドロップは、他に見当たらないです。と書いたところで、GUMのドロップを思い出しました。あれってちょっと高かったような・・・(他に情報あったらお願いします)
ちなみに、
のどのあれ、のどの痛みに!浅田飴ガードドロップ/キャンペーン
http://www.asadaame.co.jp/guard/campaign.html
というブログモニターキャンペーンをやっているようですが、私はちゃんと自費で購入して、このエントリを書いています。というより、エントリに書くこと決めた後に、検索してて、キャンペーンやってることを知りました。
「もうエントリ書いちゃいましたけど、製品くれませんか」ってのは通用しないかな。応募してみようっと。
« 電車が来てるのに閉まらない遮断機 | トップページ | 成人式は二十歳でなくともいいのでは? »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- リリエンベルグが登場するのは美味しんぼ44巻(2016.01.24)
- 博多ラーメンは固めではなく普通が吉(2015.10.11)
- 「おにぎりせんべい 銀しゃり」にまつわるミステリー(2015.04.19)
- Googleの基準: ビールを売るのは不道徳です(2015.01.24)
- 水を使わず電子レンジで温泉玉子 ・・・いまいち?(2015.01.12)
「心と体」カテゴリの記事
- 休日も開いている病院を利用する際は薬局の「夜間・休日等加算」に注意(2016.01.31)
- 蕁麻疹にザイザルがよく効いた話(2016.01.31)
- インフルエンザ予防接種後に「よく揉んでください」と指示された(2015年)(2015.12.13)
- ウォシュレット(シャワートイレ)で検便するときは要注意(2015.07.25)
- 「デオナチュレ + デオインナー + 新品下着」で実感できる防臭効果あり(2015.05.02)
コメント