« アンケートを行う | トップページ | 水道の水漏れ修理にて »

2009年1月24日 (土)

のび太の家出特集

川崎市立図書館でドラえもんを借りて来ました。コミック版はアニメとはまた違う趣があります。

そして、のび太のよく家出すること。それもそのはず、借りてきたのは文庫本の「ドラえもん [0点・家出編]」でした。こういう編集の仕方も面白いですね。

では、のび太の家出特集・・・

「無人島へ家出」
無人島へ家出1
帰りが遅かったことで怒られ・・・

無人島へ家出2
家出

「ナイヘヤドア」
ナイヘヤドア1
独立したいということで・・・

ナイヘヤドア2
家出

「のび太のなが~い家出」
のび太のなが~い家出1
ママと言い合いの末・・・

のび太のなが~い家出2
家出

「やどり木で楽しく家出」
やどり木で楽しく家出1
ママに怒られて・・・

やどり木で楽しく家出2
家出

「オンボロ旅館をたて直せ」
オンボロ旅館をたて直せ1
パパとおこづかいの値上げ交渉が決裂し・・・

オンボロ旅館をたて直せ2
家出

「ま、少しは苦労したほうがいい。」ということで、ドラえもんが止めなかったのが、ちょっと面白かったです。こんだけしょっちゅう家出してますからねえ。

「のび太の息子が家出した」
のび太の息子が家出した1
パパにかなりきついことを言われ・・・

のび太の息子が家出した2
家出しようとするが・・・

でも、今回は未遂。家出しようとしているところへ、タイムマシンから、のび太の息子のノビスケが登場。親(つまり、のび太)のわからずやぶりに耐えかねて家出してきた、という展開。

やっぱり名作です。

ドラえもん (0点・家出編) (小学館コロコロ文庫)
ドラえもん (0点・家出編) (小学館コロコロ文庫)

« アンケートを行う | トップページ | 水道の水漏れ修理にて »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: のび太の家出特集:

« アンケートを行う | トップページ | 水道の水漏れ修理にて »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ