バナナ6万本!
新聞のテレビ欄の脇の広告で、「バナナ6万本 待機中」みたいなのがあって、スケールの大きさを感じました。
この広告はたしか番宣用で、バナナを提供したドールによるものではなかったように思います。バナナの本数を強調することによって、大会規模をアピールしたんでしょうね。なかなかうまい広告だと思いました。
6万本っていくらくらい出費になるんだろうと思いまして。ちょっと計算してみると・・・。ラカタンバナナというちょっと高い品種だそうで、1房300円で、5本くらいついているとすると・・・、360万円。
実際には、輸送やら手配やらでもっとかかるのかも知れませんが、ニュースなんかでもこのバナナの件はかなり伝えられていましたからね。
ドールとしても十分に元がとれるだけの、広告効果があったんじゃないんでしょうか。
コネタマ参加中: 東京マラソン、見た?走った? 感想を教えて!
« 幹事はどの程度酒を飲んでいいのか? | トップページ | WBC直後の急上昇ワードは・・・ 「サエコ」 »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ココログの記事中にAdsenseを貼ると形式が崩れてしまうときの対処方法(2022.09.24)
- ココログフリーは、1年ほったらかすと更新ができなくなってしまう(2020.08.28)
- 田野岡大和くんの置き去り事件で批判されている尾木ママ発言のまとめ(2016.06.05)
- 揉むか揉まないかより、盗用ブログかどうかが気になった件(2015.12.13)
- Amazonのカスタマーレビューから自ブログへのリンクを張ろう・・・としたができなかった(2015.06.14)
「スポーツ」カテゴリの記事
- パンツオンファイアの意味は「燃えてあえぎます」(2013.12.01)
- オリンピックは東京に決まったけれど、「汚染水は港湾内で完全にブロック」は本当だろうか?(2013.09.08)
- 本田圭佑選手の目玉キョロキョロは、昔からじゃない?(2013.06.16)
- 「スキージャンプ女子」と「じゃりン子チエ」(2013.03.03)
- 多田野投手を退場させた柳田浩一審判の大誤審を写真判定してみる(2012.11.06)
コメント