成分調整牛乳とは?
嫁は、牛乳選びに無頓着なので、基本安いやつばっかり選んでます。普通の牛乳か、低脂肪牛乳なのかもあまり意識していません。
安いやつを買うというのなら低脂肪牛乳ばっかりになりそうなものですが、普通の牛乳を買ってくることも多いです。これが無頓着の無頓着たるゆえん。値段重視、カロリーを気にする、味重視、栄養価重視とかのポリシーがないので、たぶん目について(そして安売りになっている)ものを買ってくるのでしょう。
で、ここまでは前置きで。
嫁が買った牛乳に「成分調整牛乳」と書いてあって、(注:リサイクルのため紙パックが開いてあります)
パッと見、どう調整したのかがピンときません。
そして、こちらは「低脂肪乳」(注:冷蔵庫から出してきました)
森永乳業 おいしさ直送 低脂肪牛乳(低脂肪牛乳)
成分を比べてみると、
成分調整牛乳(乳脂肪分 2.3%)
低脂肪牛乳(乳脂肪分 1.5%)
普通の牛乳の乳脂肪分は3%以上あるので、成分調整牛乳も低脂肪であることには変わりはないんですね。
ただ、低脂肪牛乳の定義は、社団法人 日本酪農乳業協会のサイト「牛乳百科事典」によると、
低脂肪牛乳
成分調整牛乳のうち、乳脂肪分を0.5%以上1.5%以下にしたもの。
とあるので、タカナシのものは、低脂肪牛乳のカテゴリには入らないんですね。
で、この「牛乳と低脂肪乳の中間」という微妙なポジショニングの製品の味ですが、飲んでみるとけっこう良いですよ。
低脂肪乳ってやっぱり、明らかにコクがなくなっちゃっているじゃないですか。(のどが渇いているときは、むしろそれがいいんですが)
で、この乳脂肪2.3%という数字は、まだそのコクが残っているラインな気がします。もちろん、無調整の牛乳には負けますが。
ウェブで検索してみると、北海道で流行って(?)ました。
裏日本ニュース:健康志向、すっきりした「成分調整牛乳」がブーム - livedoor Blog
みなさんも、いろいろ飲み比べてみてはいかが。■
« どうせすぐ慣れる | トップページ | 王禅寺ふるさと公園に新しい遊具が登場 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- リリエンベルグが登場するのは美味しんぼ44巻(2016.01.24)
- 博多ラーメンは固めではなく普通が吉(2015.10.11)
- 「おにぎりせんべい 銀しゃり」にまつわるミステリー(2015.04.19)
- Googleの基準: ビールを売るのは不道徳です(2015.01.24)
- 水を使わず電子レンジで温泉玉子 ・・・いまいち?(2015.01.12)
「心と体」カテゴリの記事
- 休日も開いている病院を利用する際は薬局の「夜間・休日等加算」に注意(2016.01.31)
- 蕁麻疹にザイザルがよく効いた話(2016.01.31)
- インフルエンザ予防接種後に「よく揉んでください」と指示された(2015年)(2015.12.13)
- ウォシュレット(シャワートイレ)で検便するときは要注意(2015.07.25)
- 「デオナチュレ + デオインナー + 新品下着」で実感できる防臭効果あり(2015.05.02)
安い牛乳だと思って加工乳の低脂肪乳を買ってこられたことがありました。加工乳の低脂肪乳は脱脂粉乳が入っていてくさくてまずいです。
投稿: | 2011年6月21日 (火) 18時56分
コメントありがとうございます。
これには同意ですね。
記事中であげている「森永乳業 おいしさ直送 低脂肪牛乳」は生乳から脂肪を抜いただけのものなので別の味はしないのですが、脱脂粉乳やクリーム・バターを添加したものは別の味が混ざってくるので、私もあまり好きじゃないです。
ただ、好みの問題というか、気にならない人は気にならないみたいです。(うちの嫁とか)
投稿: 管理人 | 2011年6月22日 (水) 06時49分