ボトルガムの詰め替え用 希望
ガムをよく噛みます。
ここでの「よく」は、「よく噛んで食べる」の「よく」ではなく、しょっちゅうという意味ですね。
なので、ボトルタイプを購入しているのですが、ボトルが空になって捨てる時って、なんかちょっともったいない感じがしませんか?空ボトルが立派すぎて。
で、この前これはちょうどいいなーと思ったのが、トップバリュの袋入り(150g)のガム。これをジャラジャラーとボトルに詰めかえれば、ゴミも減らせるでしょ。
このトップバリュの袋入りのガム、578円もして、けっこう高いって思ってしまいそうなのですが、150グラム入りなので、ロッテのキシリトールガムのボトルタイプなんかと量は同じなんです。なので、安売り状況などにもよりますが、通常のナショナルブランドのガムよりは、大抵の場合は安いです。
そこで、提案なのですが、ボトルタイプのガムは各社(ロッテとかグリコとかキャドバリージャパンとか)から出ているので、これらの詰め替え用袋入りタイプを出してもらえないでしょうか?
空ボトルは余ってるんですから、袋入り詰め替え用が5円でも10円でも安ければ、こちらを買うんですけどねえ。
もっというと、ロッテのXYLITOLも、グリコのポスカムも、キャドバリーのリカルデントも、私は特にどれと決めている派ではないんで、袋タイプが出たら、そこのメーカーのを買っちゃいますよ。
さあ、一番乗りはどこかなー?■
« 「タイノッチ」が東京フレンドパークに出場 | トップページ | 円安希望(個人的な理由で) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- リリエンベルグが登場するのは美味しんぼ44巻(2016.01.24)
- 博多ラーメンは固めではなく普通が吉(2015.10.11)
- 「おにぎりせんべい 銀しゃり」にまつわるミステリー(2015.04.19)
- Googleの基準: ビールを売るのは不道徳です(2015.01.24)
- 水を使わず電子レンジで温泉玉子 ・・・いまいち?(2015.01.12)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ルール通りに3列に並んだせいで、山手線新宿駅のホームで突き飛ばされた話(2025.02.19)
- 問い合わせに対する見事な対応(東急バス、京急バス、小田急バス)(2022.11.27)
- 年に一度のテスト(2021.09.04)
- カブトムツの森(2019.12.22)
- 禁煙の駐車場でも、車内でなら吸ってもOK(2019.10.06)
コメント