« 王禅寺ふるさと公園に新しい遊具が登場 | トップページ | 顔ちぇき by フィリピーナ »

2009年3月30日 (月)

気になるセカンドクラス

アウトレットのEDWINで、ジーンズを買って来ました。アウトレットで安いジーンズを買うと、よく以下のような説明書きがついています。

エドウィンのセカンドクラスの注意書き
SECOND CLASS
エドウィンは、常にハイクオリティな商品をお届けできるよう世界に誇れる厳しい品質管理をしております。この商品は、その検査基準に満たないセカンドクラスの商品ですが、生地・縫製強度など支障なく着用いただけます。

私いつも気になるんです。それは、商品がセカンドクラスであるということではなく、いったいファーストクラス(って呼ぶのか?)と、どこが違うのか???

破れてたり、ほつれてたり、染みがついていたり、左右の裾の丈が違ったり、とかだと納得いくんですけどね。そして、納得した上で、買わないでしょうけど。

いや、素人目にはどこが問題なのか全然分からないんです。

したがって、違いの分からない男である私は、アウトレットのセカンドクラスをよく愛用しております。

でも、どこが違うのか、ちょっと気になる。

アウトレットモール完全ガイド―東京近郊10モール
アウトレットモール完全ガイド―東京近郊10モール

« 王禅寺ふるさと公園に新しい遊具が登場 | トップページ | 顔ちぇき by フィリピーナ »

グッズ、ガジェット、家電」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 気になるセカンドクラス:

« 王禅寺ふるさと公園に新しい遊具が登場 | トップページ | 顔ちぇき by フィリピーナ »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ