世界はそれ(地デジ補助金)を待っているんだぜ
ちょっと前に、地デジ対応テレビ購入に助成金を出す案が出ているという話題を書いたところ、
地デジ対応テレビ購入、待った! 補助金が出るかも
http://claimant.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/post-135b-1.html
アクセス数がハンパないっす。500以上あるエントリのうち、このエントリ1つで、総アクセス数の半分くらいを占めています。パレートもびっくり。
私のブログを訪れてくれる人の検索フレーズランキングでも、
「地デジ」「地上デジタル」「テレビ購入」「補助金」などがたくさん含まれています。
中には、「2万円」という金額までキーワードに入れている人も・・・
もうね、このハイエナたち人たちは補助金出るまで、テレビ買わないよ。わたくしもね。
だから早く出しちゃいなよ。検討なんかしてないで。
追加景気対策、地デジTV購入に2万円支援 自民が検討
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090218AT3S1800E18022009.html
自民党は追加景気対策の一環として、地上デジタル放送が受信できるテレビやチューナーを購入した全世帯に一律2万円程度の支援金を配布する方向で検討に入った。
たとえ「検討」でも、一度口に出したら実現しないと、逆効果ですよね。検討の結果、補助金を出さないなら出さないで早めに言わないと、買い控えが起きちゃうし。
私はすでにパソコンは地デジチューナー付きのものなのですが、居間のメインテレビはまだ14型ブラウン管ですからね。でも、この補助金が決着つくまで、絶対買わないよ。■
« 南武線の新駅「西府」。 ひっそりと開業 | トップページ | ペイパーポストでは心をつかめない »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「先生! 、、、好きになってもいいですか?」と「時をかける少女」(2017.11.05)
- ワールドビジネスサテライトが訂正だらけだった話(2017.05.28)
- それは「電子顕微鏡」ではなく「デジタル顕微鏡」です(2017.03.12)
- WBS大江麻理子アナの体重は44.5kg(2016年5月19日現在)(2016.06.27)
- 九州地区で真田丸 第14話「大阪」が再放送されない理由(2016.04.23)
こんにちは、“My”アフィリエイトスカウト事務局の池田です。
先日貴サイトでご紹介頂きたいバナー(TV関連サービスの動画広告)があり
ご連絡差し上げたのですが、ご覧頂けましたでしょうか?
是非ともこの機会にご参加頂きたく、改めてご連絡させて頂きました。
詳細をご覧頂いてからのご検討で結構ですので、まずはぜひご確認下さい。
3月25日(水)までにバナー掲載にご協力頂き事務局にご報告頂くと
通常の成果報酬に加え2,000円の特別報酬もプレゼント致します。
http://followmail.jp/affiliate/112/0" rel="nofollow">http://followmail.jp/affiliate/112/0
ご連絡を心よりお待ちしております。
本ご連絡で不快な思いをされた方には誠に申し訳ございません。
■“My”アフィリエイト スカウト事務局
http://followmail.jp/affiliate/contact/" rel="nofollow">http://followmail.jp/affiliate/contact/
※本事務局は(株)ライトアップがNTTコミュニケーションズ(株)より委託を受けNTTコミュニケーションズのサービスをご提案しています
※本内容の転載複製はご遠慮下さい
投稿: “My”アフィリエイトスカウト事務局 | 2009年3月20日 (金) 17時46分