« 柿生のトンネル美術館 | トップページ | 高速道路渋滞時に走るべき車線は? »

2009年5月 3日 (日)

「アジアの“一等国”」を無料公開するのがNHKの責務

2009年4月5日に放送されたNHKスペシャル「シリーズ JAPANデビュー 第1回 アジアの“一等国”」

これが偏向報道だと話題になっているようですが・・・

NHK 偏向報道とブログで話題 ココログニュース:@nifty
http://news.cocolog-nifty.com/cs/article/detail/domestic-200904221910/1.htm

私もこの番組は見たのですが、なぜそれほどまでに「偏向だ」と騒いでいるのかが、よく分かりません。

たしかにこの番組は、台湾統治に関して負の面を大きく取り上げていましたが、そういう面もあったんだなーという印象です。

私は以前、台湾は中国から分離した国、程度の認識しかなかったのですが、この本を読んで、どういう経緯で台湾が今存在するのかを知るにいたりました。

新ゴーマニズム宣言SPECIAL 台湾論 (小学館文庫)
新ゴーマニズム宣言SPECIAL 台湾論 (小学館文庫)

小林よしのり氏の作品を読んだことのない人、マンガだとあなどるなかれ。膨大な参考文献をもとに、ひとつひとつを論理的に検証しています。

で、思うんですが、私は無知だったにせよ、歴史をちゃんと学んだ人は、台湾統治のプラスだった面も十分知っていて、それは検証可能なものであって、ゆるぎのないことであると。

そういう前提で、「アジアの“一等国”」を見れば、そんな面もあったね、と余裕をもって見られると思うんです。

NHKの作る番組が、すべてこの視点で作られたり、この視点の番組を連発したりしたら、ちょっと気持ち悪いですけど、こういう番組が一つ二つあっても、大勢に影響はないのではないかなと。そんなに騒がなくても大丈夫。分かっている人は、分かっている。

今回の「偏向報道」騒ぎがちょっとやりすぎだというのは、下記の記事を読めば分かってもらえると思います。

Nスペ「アジアの一等国」に対する批判が事実とかけ離れている件。 - dj19の日記
http://d.hatena.ne.jp/dj19/20090428/p1

チャンネル桜が言っていることは、もっともな点もあるんですが、ちょっと誇張しすぎじゃないのというところもありますよね。

あと思ったのが、ナレーションで何と言おうと、出演している老人たちからにじみ出る感情みたいなものがありまして。当時「日本人」だった台湾人の老人たちの言葉は、日本のことを批判はしているものの、単純に憎んでいるというよりは、それは愛憎というべきものであります。

日本を愛していて、日本人になりたくて、日本のためにがんばったのに、結果的には見捨てられてしまった。台湾を手放すことになったのは、もちろん日本の意志だけの問題じゃないけれども、その不甲斐なさに怒りを覚えているんだと思います。

日本語を話し、日本酒をのみ、今でも日本のことを思い出し、今の日本の若者より日本の伝統を知っているこの老人たちの日本批判は、某国の人たちが口汚く日本をののしるのとは、全然違う種別のものであります。

見れば分かってもらえると思うんですが・・・

と考えたのですが・・・、どうやって?そうか、最近はテレビ番組のオンデマンドなるものがあるぞ。みんな見ればいいじゃないかと。

NHKオンデマンド
https://www.nhk-ondemand.jp/index.html

↓まだ配信されていませんでした。

NHKスペシャル シリーズ JAPANデビュー
NHKオンデマンド|番組紹介ページ

https://www.nhk-ondemand.jp/program/P200900037900000/index.html

というより、(ちょっとわざとらしいですが)あれ?まさかお金取るの?だめだよー、受信料で作ったものを、そのまま流用して別料金取ったら。

特にこの番組に関しては、いろいろ話題になっているんだから、無料で公開しないと。ね?してくれるよね?

都合のいい時だけ「公共」を振り回しちゃダメよ。

リンク: NHK 偏向報道とブログで話題.

NHKの正体―情報統制で国民に銃を向ける、報道テロリズム(OAK MOOK 293 撃論ムック)
NHKの正体―情報統制で国民に銃を向ける、報道テロリズム(OAK MOOK 293 撃論ムック)

« 柿生のトンネル美術館 | トップページ | 高速道路渋滞時に走るべき車線は? »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

次のようなイベントをやっております。
もしよろしければご参加ください。

4.28 パール判事の日本無罪論購入イベント
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1240072811/" rel="nofollow">http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1240072811/

現在amazon4位です。

『パール判事の日本無罪論』(小学館文庫) 560円
http://www.amazon.co.jp/dp/4094025065" rel="nofollow">http://www.amazon.co.jp/dp/4094025065

非常に有名な本です。

右寄りの方は「基礎知識」として、
左寄りの方は「敵を知る」ために、
ぜひ御一読ください。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「アジアの“一等国”」を無料公開するのがNHKの責務:

« 柿生のトンネル美術館 | トップページ | 高速道路渋滞時に走るべき車線は? »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ