納得いかない、すかいらーくのメルマガ
クーポン目当てで、すかいらーくのメルマガに登録しているんですが、なんかどうも納得いかない。
すかいらーくからのメルマガ
ちょっと見えにくいかも知れませんが、こう書かれています。
[広告]==========
GW限定〓使い捨て
コンタクトが衝撃価格!
お近くのアイシティへ!
http://otpn.jp/6wmf/?e=qrA8ww0occhm01289231&d=00000413
==========[広告]
ここからは、すかいらーくグループからのお知らせです。
例えば、メルマガのコンテンツが「今日の俳句」だったり、「英会話ワンポイント」だったり、「もてないあなたのための恋愛の基礎」だったりすれば、広告が入ることも納得いくのですが・・・
このメルマガは、すかいらーくがすかいらーく関連の情報を流すためのものですよ。すかいらーくが、すかいらーくの情報を流す、すかいらーくのためのメルマガに、なんで、関係ない広告入れているんでしょうか???
すかいらーくの情報を得るためにメルマガ登録しているのに、それ自体が販促コンテンツであるのに。つまり、ちゃんとすかいらーくのことをPRできれば、販促につながるのに。
なにゆえそんなところで小銭を稼いでいるんでしょうか?
たくさんの人に登録してもらったのをいいことに、「このメルマガは○○万部発行しています」的な営業トークで広告をとっている姿を想像すると、腹が立ちます。
すぐにやめるべきですよ。
コンテンツそのものに魅力があるなら広告は入れてもいいですが、そもそもコンテンツが販促的なものであるなら、その販促効果自体で元を取るべきです。
パケ代を普通に負担している人がいることも忘れずに。
« プロじゃないんで・・・ (裁判員をやりたくない理由) | トップページ | 予防ってそんなもんでしょ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- リリエンベルグが登場するのは美味しんぼ44巻(2016.01.24)
- 博多ラーメンは固めではなく普通が吉(2015.10.11)
- 「おにぎりせんべい 銀しゃり」にまつわるミステリー(2015.04.19)
- Googleの基準: ビールを売るのは不道徳です(2015.01.24)
- 水を使わず電子レンジで温泉玉子 ・・・いまいち?(2015.01.12)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ルール通りに3列に並んだせいで、山手線新宿駅のホームで突き飛ばされた話(2025.02.19)
- 問い合わせに対する見事な対応(東急バス、京急バス、小田急バス)(2022.11.27)
- 年に一度のテスト(2021.09.04)
- カブトムツの森(2019.12.22)
- 禁煙の駐車場でも、車内でなら吸ってもOK(2019.10.06)
コメント