地デジカ風
今回のコネタマのお題も、お絵描きでした。
これくらいなら許されますでしょうか? →民放連様
いやー、ほんと地デジカ騒動では、民放連も馬鹿なことをしたもんですね。ネットでみんな楽しんでいるところに、水を差すんだから・・・。宣伝用のキャラクターがちょっとパロディに使われるくらい、むしろ好都合でしょう?
地デジカ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%AB
民放連はガジェット通信の取材に対して地デジカを題材とした二次創作に関して厳しい姿勢をとること、転載はもちろん自分が描いたイラストのブログ等への掲載も禁じることをコメントした。
でも、もしかしたら、一担当者のコメントが過大に取り上げられてしまったのかもしれませんね。ウィキペディアにはこんな記述もありました。
ただし、ZAKZAKの報道ではガジェット通信のものと異なり「節度ある描き方をしてほしい」という内容によっては二次創作も認めるようなコメントも出ている。
うーん、どっちなんだろう?エロ系とかじゃなければOKでしょうか?
ということで、みなさんもどんどんパロってみて、何か言ってくるか確認しみてもいいかもしれません。意外に、民放連さんは寛容かもしれませんよ。
コネタマ参加中: 【落書き】白馬ですが自由に模様を描いてください
« 好きなものは先に食べる? 後に食べる? | トップページ | 声優 糸井重里 (『となりのトトロ』) »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ココログの記事中にAdsenseを貼ると形式が崩れてしまうときの対処方法(2022.09.24)
- ココログフリーは、1年ほったらかすと更新ができなくなってしまう(2020.08.28)
- 田野岡大和くんの置き去り事件で批判されている尾木ママ発言のまとめ(2016.06.05)
- 揉むか揉まないかより、盗用ブログかどうかが気になった件(2015.12.13)
- Amazonのカスタマーレビューから自ブログへのリンクを張ろう・・・としたができなかった(2015.06.14)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「先生! 、、、好きになってもいいですか?」と「時をかける少女」(2017.11.05)
- ワールドビジネスサテライトが訂正だらけだった話(2017.05.28)
- それは「電子顕微鏡」ではなく「デジタル顕微鏡」です(2017.03.12)
- WBS大江麻理子アナの体重は44.5kg(2016年5月19日現在)(2016.06.27)
- 九州地区で真田丸 第14話「大阪」が再放送されない理由(2016.04.23)
コメント