思わずフタをしたくなったお弁当は?
「思わずフタをしたくなったお弁当は?」というコネタマのお題なんですけども、最初にちょっと気になったことをいいでしょうか。
お題のページに
思わずフタをしたくなったお弁当は?|コネタマ:@nifty
http://blog-neta.cocolog-nifty.com/neta/show/sb9Fuz560q
※このネタで書かれた記事はレシピブログとの共同サイト「お料理トレンド研究所 アイデアいっぱい!みんなのお弁当」にも掲載されます。
とあるんですが、お弁当のレシピなんかを紹介しているサイトなんですね。そのサイトで「思わずフタをしたくなったお弁当」を紹介するのー???って思いました。まあ、たまには変化をということで。
で、私の話ですが、中高生のときは、母が毎日お弁当を作ってくれていたのですが、幸いにして「思わずフタをしたく」なるようなエピソードはないんですよねー。
しょうがないんで、芸人さんたちが話していたエピソードで面白かったやつを。
・弁当箱を開けたら菓子パンが詰めてあった。
・ご飯とツナ缶。
・500円玉が入っていた。(これでパンでも買って、の意味)
上記のどれかはダウンタウン松本人志さんの話だった思うのですが(うろ覚え)、松本さんはお母さんの弁当のおかずの詰め方が気に入らなかった(デリカシーがない?)らしく、お母さんが一旦詰めたものを、フタを開けて詰め直してから、学校に持って行っていたらしいです。思春期チックなエピソードですねえ。
コネタマ参加中: 思わずフタをしたくなったお弁当は?
« ついに「ゆるせない話」ではない、「○○な話」 | トップページ | 飛鳥山とタコの関係 »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ココログの記事中にAdsenseを貼ると形式が崩れてしまうときの対処方法(2022.09.24)
- ココログフリーは、1年ほったらかすと更新ができなくなってしまう(2020.08.28)
- 田野岡大和くんの置き去り事件で批判されている尾木ママ発言のまとめ(2016.06.05)
- 揉むか揉まないかより、盗用ブログかどうかが気になった件(2015.12.13)
- Amazonのカスタマーレビューから自ブログへのリンクを張ろう・・・としたができなかった(2015.06.14)
コメント