« 吹き替えも意外と良い。けど・・・ | トップページ | 今までいちばん楽しかったのは何歳? »

2009年5月23日 (土)

茶摘みフェスティバル

私は以前、沼津にある事業所に勤めていたのですが、そこは山の裾野にある、周囲を森に囲まれた場所でした。

そして、静岡県らしく、その工場の敷地内にお茶畑がありました。(ちなみに、うちの会社はお茶とは全く関係のない業種です)

年に一度「茶摘みフェスティバル」というイベントがあって、希望者はお茶摘みの体験ができます。お茶摘み体験に参加すると、後日、蒸して乾燥後、ちゃんとパッケージしたお茶が届くという嬉しいイベントでした。

コネタマ参加中: 我が社ならでは!? びっくり社内イベントを教えて!

決定版 お茶大図鑑―日本茶・紅茶・ハーブティー・中国茶・健康茶・コーヒーのすべて (主婦の友新実用BOOKS)
決定版 お茶大図鑑―日本茶・紅茶・ハーブティー・中国茶・健康茶・コーヒーのすべて (主婦の友新実用BOOKS)

« 吹き替えも意外と良い。けど・・・ | トップページ | 今までいちばん楽しかったのは何歳? »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 茶摘みフェスティバル:

« 吹き替えも意外と良い。けど・・・ | トップページ | 今までいちばん楽しかったのは何歳? »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ