« 高速道路渋滞時に走るべき車線は? | トップページ | ゴールデンウィークに撮るべき写真 »

2009年5月 4日 (月)

ブログ更新の危機

絶対死守というわけでもないんですが、よほどのことがない限り、毎日エントリは書くようにしています。そんな習慣をちょっとしたことに阻止されそうになりました。

私は休日は超早起きで、3時とか4時に起きます。で、嫁や子供が起きてきて邪魔をされる前に、ブログ記事を書いています。

今朝の4時か5時くらいまでは、問題なくネットに接続できていたのですが、6時頃でしょうか、ネットに接続できなくなり、(IP)電話がつながらなくなり、おまけに、(ケーブル)テレビが映らなくなりました。

ネットと電話はフレッツ光なので分かるのですが、なんでテレビまでセットで?

どうやら集合住宅内の設備の問題のようです。NTTとJ:COM(ケーブルテレビ会社)に電話をかけてみたのですが、朝9時まではテープが流れているだけで対応してもらえません。9時になって、両方ともつながったので、症状だけ伝えておきました。

午前中のうちに、たぶんJ:COMの人だと思うのですが、あちこちチェックしてくれていて、どうやらその装置のある箇所のブレーカーが落ちているようなことを言っていました。

その後、出かけたので、詳細は分からないのですが、帰ってきてみると、ネットも電話もテレビも無事復旧していました。

この手のサービスの仕事というのは、連休中でも対応しなきゃいけないので、大変だなあと思いました。(子供の作文か)

デジタル時代のケーブルテレビ―デジタル放送から未来ネットワークに向けて
デジタル時代のケーブルテレビ―デジタル放送から未来ネットワークに向けて

« 高速道路渋滞時に走るべき車線は? | トップページ | ゴールデンウィークに撮るべき写真 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブログ更新の危機:

« 高速道路渋滞時に走るべき車線は? | トップページ | ゴールデンウィークに撮るべき写真 »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ