« 手が入ってないぜ | トップページ | 究極の選択 »

2009年6月25日 (木)

もうちょっとがんばれ ナノブロ(nanoblog)

ナノブロック(nanoblock)っていう、とてもちっちゃいブロックをこの前買いました。

大人用(?)世界最小級ブロック「nanoblock」
http://claimant.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-0fff.html

「スタンダード」を買ったんですが、パッケージに書いてある東京タワーを作ろうとしたんですけど、作り方のような紙は入っていませんでした。パッケージ写真見ながら、なんとか組み立てたんですが、なんと、nanoblockの公式ブログサイトに作り方が載っているではありませんか。早く教えて欲しかった。

nanoblock公式ブログ「ナノブロ(nanoblog)」
nanoblog
http://www.diablock.co.jp/nanoblock/nanoblog/

このブログ、ブロックの組み方を紹介するというコンセプトはいいんですが、ちょっと不満が・・・

【更新せんかい!】
更新日付を見てみると・・・、

2008年11月27日 ナノブログオープン!!& 東京タワーの作り方
2008年11月27日 グランドピアノの作り方
2008年11月27日 スフィンクス&ピラミッドの作り方
2008年12月06日 ハチの作り方
2008年12月15日 くまのぬいぐるみの作り方
2008年12月24日 客船と波止場のつくりかた
2008年12月24日 帆船のつくりかた
2008年12月27日 牛の作り方
2009年01月16日 カエルの作り方

最初は勢いがあったのですが、2009年1月16日以降ぱったりと更新がありません。クリスマス・お正月商戦が過ぎて、こと切れたというところでしょうか。ブログというからには、月一程度の細々としたペースでもいいので、更新してはどうでしょうか。

【トラックバック受付けしなさいよ!】
カワダの人だけで、新しいブロックの作り方をばんばん発表していくのは、負担が大きいでしょう?

みんなの力を借りてはどうでしょう?

ブロックで何か作って写真撮ってブログ書いた人からのトラックバックを受けつければ、ブロックのレシピが増えて、ブログが盛り上がるじゃないですか。

っていう私の提案も、コメントもトラックバックもないから、届かないじゃないですか。

電話かけるか?(クレーマーかよ)■

nanoblock スタンダード
nanoblock スタンダード

« 手が入ってないぜ | トップページ | 究極の選択 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

育児」カテゴリの記事

ナノブロック(nanoblock)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もうちょっとがんばれ ナノブロ(nanoblog):

« 手が入ってないぜ | トップページ | 究極の選択 »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ