« クレジットカードにまつわる愚痴あれこれ | トップページ | 手が入ってないぜ »

2009年6月23日 (火)

大人用(?)世界最小級ブロック「ナノブロック」

先日、オカダヤという手芸店に行きました。手作りアクセサリの材料なども売っています。ビーズなどを使って作るストラップのキットとかありますよね。その近くに不思議な質感のアクセサリ作成キットが。

簡単に言うとブロックなんです。レゴブロックみたいなやつですね。そのキットのメーカーを見ると、「カワダ」とあります。そう、あのダイヤブロックのメーカーではないですか。「mamelog」という製品です。こんなものまで作っていたんですね。

子供用の通常のものより小さいサイズのブロックで、形を作って、チェーンなどを付けて、ストラップのようにするものです。さすがにアクセサリにする時は接着剤で固定するみたいです。単色で瓶入りのものと、犬やキリンなど1作品分のキットになったものとがありました。

同じ日に東急ハンズに行ったところ、上記と同じものがありました。ブロック自体は同じものなのですが、パッケージの規模(?)が違います。ナノブロック(nanoblock)という製品名で、こちらは1000ピースくらい入って、いろいろ作ってみようというもの。

子供がパッケージに載っていた東京タワーに魅了されてしまい、買うことに。

家に帰って開けてみたところ、設計図は入っていませんでした。うーん、自力で作るのかーと思いながらも、なんとかパッケージの写真を見ながら完成させたのが、これです。

nanoblock製 東京タワー
nanoblock製 東京タワー

他にもパッケージに載っていた絵を元に作りました。

nanoblock製 アヒルの親子
nanoblock製 アヒルの親子 by嫁

これは、どう考えても大人向けですね。子供には普通サイズのダイヤブロックの方が向いていると思います。大人がじっくり考えて作って、気に入ったら飾っておくようなコンセプトだと思います。

公式サイトには、ブロックのレシピもあります。

nanoblock公式サイト
nanoblock
http://www.diablock.co.jp/nanoblock/

普通のブロックのようにするのもいいし、1×1のブロックを多様して、ドッツ(dot's)のように、ゲームキャラのドット絵を描いても面白そう。

dot's official website
http://dot-s.net/

きっとこれは、流行りますよー。■

nanoblock スタンダード
nanoblock スタンダード

nanoblock 戦艦 大和
nanoblock 戦艦 大和

コネタマ参加中: 最近ハマっていることを教えて!

« クレジットカードにまつわる愚痴あれこれ | トップページ | 手が入ってないぜ »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

育児」カテゴリの記事

ナノブロック(nanoblock)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大人用(?)世界最小級ブロック「ナノブロック」:

« クレジットカードにまつわる愚痴あれこれ | トップページ | 手が入ってないぜ »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ