« 席は譲らなくいい。ただ、ちゃんと座れ 2 | トップページ | 過去の自分にアドバイス »

2009年6月17日 (水)

無理に眠ろうとしない。朝早く起きる。

「眠りたいのに眠れない! そんな時、どうする?」というコネタマのお題です。

学生の頃はそんなこともありましたけど、今はほとんどないですね。

夜(9時とか10時でも)になると眠くなりますからね。というのも、早起きのせいだと思います。通勤ラッシュを少しでも避けるために、朝6時過ぎには電車に乗ってます。なので5時頃には起きています。

1時間かけて会社について、10時間働いて、1時間かけて家に帰ってきて、ご飯食べて、晩酌したら、眠くないわけないでしょう?

眠いので早く寝る、翌朝も気持ちよく目が覚める。

睡眠のサイクルを正常に戻してやれば、夜は眠くなるし、朝は自然と目が覚めるんじゃないかと思います。

なので、眠れない時は無理して寝なくてもいいんじゃないかなと。2,3時間も寝れば1日くらいは大丈夫でしょう。翌日は少しつらくても、朝はちゃんと起きて、その日1日しのげば、夜は確実に眠れますので。

経験上、「眠らなきゃ」って思うと余計眠れなくなる気がします。1日くらい寝なくても大丈夫って思っていると、意外と眠れるんじゃないかと思います。

コネタマ参加中: 眠りたいのに眠れない! そんな時、どうする?

早起き力
早起き力

« 席は譲らなくいい。ただ、ちゃんと座れ 2 | トップページ | 過去の自分にアドバイス »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無理に眠ろうとしない。朝早く起きる。:

« 席は譲らなくいい。ただ、ちゃんと座れ 2 | トップページ | 過去の自分にアドバイス »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ