« バリウムは案外おいしかった | トップページ | 詰めが甘い!(冷蔵庫売場編) »

2009年7月26日 (日)

万引きGメンが誤認逮捕?

日曜の午後、酒を飲みながらぼんやりとテレビを見ておりますと、万引きGメンもの(そんなジャンルあるのか?)が、

番組の公式サイトから引用させてもらいますと、

カウントダウン・ドキュメント 秒ヨミ! 公式サイト
http://www.ctv.co.jp/byo-yomi/

万引きGメンの新人研修に密着!驚愕の舞台裏に迫る!
今回は…スーパーなどで万引き犯を確保する私服保安員「万引きGメン」の新人研修に密着。入社3ヵ月の新人が、実際の現場で研修を積みながら一人前になっていく…

また、この手の万引きGメンのドキュメンタリーものかーと、あなどって見ていたのですが、実は「新人研修」というところがポイントでした。なかなか面白い出来事が・・・

この新人君がスーパーで張り込んでいるんですが、動きが固い。万引き犯よりも挙動不審でした。

そんなこんなで、なんとこの新人君が万引きの犯行を目撃、同じ現場で保安にあたっていた先輩よりも先に、犯人を確保することができたのでした。

犯人とおぼしきは、男女のカップル風の二人。バックヤードに連れて行きます。

普通は、このあたりで観念するのですが、この男性、ごねて、バッグの中身を見せません。

男性 「なぜ疑うんだ!?」
新人Gメン 「バッグに物を入れるところを見たからです」

のような押し問答の末、男性がキレて、バッグを投げつけました。

男性 「見たかったら、見ろ!」

新人万引きGメンが、バッグを確認するのですが・・・。

ない!盗んだはずのものがない!

万引きGメン業界では「誤認」と呼ばれる痛恨のミス。

新人Gメン、平謝りに謝り、土下座までしています。怒り心頭の男性と女性。

その様子を、カメラ越しに別室で見ていた、上司のベテランGメン。「もう、いいかな」という感じで、取り調べをしていたバックヤードの事務所に登場。

え?という感じの新人君。

ベテランGメン 「誤認研修完了!」

そう、これは新人研修の一環だったんです。見ていて、なかなかドキドキしましたよ。

そして最後は、「どっきりカメラ NTV」と書かれたプラカードを持った野呂圭介が、赤ヘルメットをかぶって登場、したりはしませんでした。■

お客さん、お会計すんでませんよね?―万引きGメン事件簿
お客さん、お会計すんでませんよね?―万引きGメン事件簿

« バリウムは案外おいしかった | トップページ | 詰めが甘い!(冷蔵庫売場編) »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 万引きGメンが誤認逮捕?:

« バリウムは案外おいしかった | トップページ | 詰めが甘い!(冷蔵庫売場編) »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ