« かき氷にカルピス | トップページ | 「飛行機の便座がU字の理由」の都市伝説が、やっぱり都市伝説だった話 »

2009年7月24日 (金)

じゃあ、誰が総理大臣なら納得できたんだ

私は、最初から麻生総理はあまり好きじゃなくて、だいたい、いい大人が大っぴらに、マンガ読んでることを公言するってのは、どうかと思っているんです。マンガなんてものは、恥ずかしいと思いながら、こそこそ読むもんで、自慢するようなもんじゃない。私もこそこそ読んでます。

それはさておき、福田さんの後、けっこう大差で選ばれて、たった1年後には、「麻生おろし」って・・・。持ち上げたり、引きずり落としたり、忙しいことで。

1年前に麻生さんを支持していた自民党の政治家で、今麻生さんを支持していない人は、以前はどういう考えがあって、1年間でどう変わって、現在どういう考えに到ったのか、ってのをはっきり言ってほしいですね。学級委員選んでるんじゃないんだぞって。

コネタマ参加中: 今の政治に「これだけは言いたい」一言は何?

【美濃焼】歴代 総理大臣 湯飲み (麻生太郎氏の似顔絵入り)
【美濃焼】歴代 総理大臣 湯飲み (麻生太郎氏の似顔絵入り)

« かき氷にカルピス | トップページ | 「飛行機の便座がU字の理由」の都市伝説が、やっぱり都市伝説だった話 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: じゃあ、誰が総理大臣なら納得できたんだ:

« かき氷にカルピス | トップページ | 「飛行機の便座がU字の理由」の都市伝説が、やっぱり都市伝説だった話 »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ