ペットボトルの水がロハスだって。ははは。 「いろはす」
テレビでCM見て、なんじゃこりゃって思ったのが、ペットボトルの水で「いろはす」。
い・ろ・は・す(I LOHAS / いろはす)
http://i-lohas.jp/
ペットボトル容器が、「最軽量12gボトル」ということで、環境に配慮されていることは分かります。でも、ペットボトルのミネラルウォーターのネーミングに「ロハス」っていう言葉を使うのは、どうなんでしょうか。
「環境のことを考えれば、ペットボトルの水なんてろくなもんじゃない。でも、せめてもの罪ほろぼしに、ペットボトルの素材の量を削減する努力をしています」っていうスタンスが適切だと思います。「ロハス」とか、おこがましいって思わなきゃ。
ロハスな人はペットボトルの水なんか飲まないって。■
[2012年10月11日追記]
今思えば、いろはすってすっかり定番になりましたね。文句は言っているけど、買ったことはないわけではなかったりもしますが。
「いろはす」がエコとか、ちょっとイラっとくる - 急上昇ワードな理由
■
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ココログフリーは、1年ほったらかすと更新ができなくなってしまう(2020.08.28)
- 田野岡大和くんの置き去り事件で批判されている尾木ママ発言のまとめ(2016.06.05)
- 揉むか揉まないかより、盗用ブログかどうかが気になった件(2015.12.13)
- Amazonのカスタマーレビューから自ブログへのリンクを張ろう・・・としたができなかった(2015.06.14)
- Googleが広告を減らせと言ったり、増やせと言ったり(2015.01.12)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- カブトムツの森(2019.12.22)
- 敵エージェントにリアルキャプチャされる(Ingress)(2017.09.02)
- 海外のポータルキーを拾う(Ingress)(2017.09.02)
- ポータル情報の編集 レビュー完了までの期間は2か月超(Ingress)(2017.08.17)
- 私は外国人に誘拐されそうになった・・・のか?(2017.06.29)
コメント