初めての緊急地震速報体験は、意外にあっけなく・・・
今(2009年8月25日 6:40頃)、めざましテレビを見ていたら、テレビのCM中に緊急地震速報が流れました。「地震がありました」というものではなく、「もうすぐ地震が来るかもしれません」というもの。緊急だから、CM中にも出るんですね。
千葉沖で感知されたらしく、千葉、東京、神奈川、埼玉あたりの人は気をつけて、というもの。
もうすぐ揺れるのか?とりあえず、回りを見回して、落ちそうなものをチェック。・・・、いっぱいありすぎて、間に合わない・・・。とにかく、気持ちの準備を。
数分経過・・・
あれ?何も起きない。
そして、めざましテレビはニューヨークの中継になり、マイケル・ジャクソンのニュースに。
あれ?その程度のもん?来るかもよー、でも、来ないかもよー、くらいの感じなんですね。
速報から10分くらい経った後、高島アナが、「現在のところ震度1以上の揺れは観測されていない」とのこと。さすがに、この時点で、届いていないなら大丈夫(小規模か、誤検知)でしょう。
ちょっと期待外れ。いやいや、揺れなくて良かったんだって。
[2009年8月26日追記]
ソフトの不具合による誤報だったそうですね。
「地震速報誤報、前日のソフト改修で不具合」:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/disaster/293918/
誤った緊急地震速報が出された原因について、気象庁は25日、前日の24日に業者が千葉県内の地震観測点で実施された、ソフトウエアの改修に不具合があったためと発表した。改修は千葉市や大阪市などの観測点など計4カ所で行われたが、気象庁ではいずれも正しいソフトウエアに復旧させた上で、運用を再開したという。
« 買って良かったシャワートイレ、買わなきゃ良かった地デジパソコン | トップページ | 和食さとの失敗 »
「ニュース」カテゴリの記事
- ワールドビジネスサテライトが訂正だらけだった話(2017.05.28)
- 宇多田ヒカルはJASRACから著作権管理を引き上げて、NexToneにでも委託したら?(2017.02.12)
- 中国の「夢」は「四」と「ワ」が上下逆?(2017.01.22)
- 尾木ママを責めるなら北芝健にもつっこんであげて(北海道置き去り事件への憶測)(2016.06.06)
- 四谷の高級寿司店の店主の私服(2016年2月24日 WBS)(2016.02.28)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 問い合わせに対する見事な対応(東急バス、京急バス、小田急バス)(2022.11.27)
- 「回数券払戻・ご使用に関するご意見」に対する京急バスの回答(2022.09.24)
- 新百合ヶ丘⇔羽田空港のバス回数券が紙くずになった話(2022.09.23)
- 不法占拠地帯でも住宅地図にちゃんと載っているんだなあ(川崎市川崎区池上町)(2019.07.14)
- 福岡市 油山市民の森で手付かずのジムを3つも発見(ポケモンGO)(2016.11.05)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「先生! 、、、好きになってもいいですか?」と「時をかける少女」(2017.11.05)
- ワールドビジネスサテライトが訂正だらけだった話(2017.05.28)
- それは「電子顕微鏡」ではなく「デジタル顕微鏡」です(2017.03.12)
- WBS大江麻理子アナの体重は44.5kg(2016年5月19日現在)(2016.06.27)
- 九州地区で真田丸 第14話「大阪」が再放送されない理由(2016.04.23)
コメント