「寒天+オリゴ糖+きな粉」のレシピ
寒天を積極的に食べていたときがありまして、その時によく作っていたレシピ(というほどのもんではないが)です。
水だけで寒天を溶かして、バットで冷やして固めます。固まったら、包丁でサイの目に切って、それにオリゴ糖をかけて(こんなやつ↓)、全体的になじませて、
最後にきな粉をまぶして、食べます。
わらび餅みたいな感じでしょうか。甘さはかけるオリゴ糖の量で調節。そんなに甘くはせずに、さっぱり感を楽しむのが吉です。
寒天+オリゴ糖ってのがお腹に良さそうでしょ?
寒天ダイエットをしている時に、よく食べていたんですけどね。
ダイエットの結果?やせませんけど、何か?
でも、こんな感じになりました。
寒天ダイエットの顛末
http://claimant.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-e63e.html
コネタマ参加中: 大好きな冷たいスイーツを教えて!
« フジテレビのヘルメットとタモリ倶楽部のヘルメット | トップページ | アイドルといえば、聖子ちゃん »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ココログの記事中にAdsenseを貼ると形式が崩れてしまうときの対処方法(2022.09.24)
- ココログフリーは、1年ほったらかすと更新ができなくなってしまう(2020.08.28)
- 田野岡大和くんの置き去り事件で批判されている尾木ママ発言のまとめ(2016.06.05)
- 揉むか揉まないかより、盗用ブログかどうかが気になった件(2015.12.13)
- Amazonのカスタマーレビューから自ブログへのリンクを張ろう・・・としたができなかった(2015.06.14)
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- リリエンベルグが登場するのは美味しんぼ44巻(2016.01.24)
- 博多ラーメンは固めではなく普通が吉(2015.10.11)
- 「おにぎりせんべい 銀しゃり」にまつわるミステリー(2015.04.19)
- Googleの基準: ビールを売るのは不道徳です(2015.01.24)
- 水を使わず電子レンジで温泉玉子 ・・・いまいち?(2015.01.12)
コメント