« フジテレビのヘルメットとタモリ倶楽部のヘルメット | トップページ | アイドルといえば、聖子ちゃん »

2009年8月16日 (日)

「寒天+オリゴ糖+きな粉」のレシピ

寒天を積極的に食べていたときがありまして、その時によく作っていたレシピ(というほどのもんではないが)です。

水だけで寒天を溶かして、バットで冷やして固めます。固まったら、包丁でサイの目に切って、それにオリゴ糖をかけて(こんなやつ↓)、全体的になじませて、

活き活きオリゴ糖 1kg
活き活きオリゴ糖  1kg

最後にきな粉をまぶして、食べます。

わらび餅みたいな感じでしょうか。甘さはかけるオリゴ糖の量で調節。そんなに甘くはせずに、さっぱり感を楽しむのが吉です。

寒天+オリゴ糖ってのがお腹に良さそうでしょ?

寒天ダイエットをしている時に、よく食べていたんですけどね。

ダイエットの結果?やせませんけど、何か?

でも、こんな感じになりました。

寒天ダイエットの顛末
http://claimant.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-e63e.html

コネタマ参加中: 大好きな冷たいスイーツを教えて!

« フジテレビのヘルメットとタモリ倶楽部のヘルメット | トップページ | アイドルといえば、聖子ちゃん »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「寒天+オリゴ糖+きな粉」のレシピ:

« フジテレビのヘルメットとタモリ倶楽部のヘルメット | トップページ | アイドルといえば、聖子ちゃん »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ