毒書案内―人生を狂わせる読んではいけない本
「するな」と言われるとしたくなる、「読んではいけない」と言われると読みたくなる、そんな心理を突くタイトルですね。
最初に断っておきますと、まだ読んでません。さっき市の図書館システムで予約しました。(買わんのかい)
「読んではいけない」というのは、読む価値がないという意味ではなく、読むと危険(?)ってことです。
amazonの「なか見!検索」で、目次(紹介されている書籍のタイトル&簡単な注釈)と、最初に紹介されている『人間失格』のところが読めます。
知っている作品は多いのに、私が読んだことがあるのは『人間失格』だけでした。
36年、何してきたんだ。
会社での地位があって、うなるほど金があって、大きな家に住んではいても、文学について語れないような人間に、君はなりたいかい?
実際、上記もないですから、失格ですなこりゃ。
目次の書籍リストを拝借、直に読んじゃうもよし、なぜ危険なのかを知るもよし。
【第一章 死の誘惑】
【第二章 異界の迷宮】
【第三章 揺らぐ自我】
無知の涙 永山則夫 (河出文庫―BUNGEI Collection)
【第四章 迷走する狂気】
【第五章 性と暴力】
千年の愉楽 中上健次 (河出文庫―BUNGEI Collection)
【第六章 官能の深淵】
芋虫 江戸川乱歩 江戸川乱歩ベストセレクション2 (角川ホラー文庫)
【第七章 背徳と倒錯】
« 映画って大変だなあって思った話 | トップページ | アマゾンで本の配送料が無料(11/4まで) »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 小僧寿しの由来は志賀直哉の『小僧の神様』・・・なのか?(2021.12.28)
- 「エレガントな問題解決」演習問題 2.1.27(d)の解答(辺の長さ1の四角錐と正四面体の貼り合わせ)(2017.02.01)
- 「エレガントな問題解決」演習問題 2.1.27(a)の解答(5つの10年区切りを生きたマーサの年齢)(2016.12.14)
- 「エレガントな問題解決」演習問題 2.1.25の解答(分母が3つの項の積になっている数列の和)(2016.11.17)
- 「エレガントな問題解決」演習問題 2.1.22の解答(コーヒーとミルクの割合)(2016.11.15)
コメント