餃子好き(王将、4人前、ドラフード)
餃子が好きです。
さっき、昼ごはんに王将で食べてきました。おとといは、日高屋で食べました。
噛みしめたときの、肉汁がじゅわっと来る感じがなんとも。
餃子はお店で食べるのがいいですね。家で作ると、あんまり・・・、というか、冷凍やチルドの安いやつと比べちゃいけないんでしょうけど。手作りするほどマメじゃないし。
独身の頃は、夜の晩酌のつまみ用に、王将で餃子4人前をテイクアウトして1人で食べてました。ビールと餃子の組合せはいいですよ。ドラフードに認定されたのも納得。あれ?ドラフードシリーズ、もうやめちゃったの?
そして、夜中に出るげっぷの臭いの臭くないのって、もう。■
[2013年1月30日追記]
私の限界は単品なら4人前、定食なら3人前のあたりのようです。
コネタマ参加中: 夏の疲れを解消! 好きなスタミナ料理を教えて
« 総理にカップめんの値段を聞いたり、大根の値段を聞いたり | トップページ | イソップ寓話と落語の類似性 »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ココログの記事中にAdsenseを貼ると形式が崩れてしまうときの対処方法(2022.09.24)
- ココログフリーは、1年ほったらかすと更新ができなくなってしまう(2020.08.28)
- 田野岡大和くんの置き去り事件で批判されている尾木ママ発言のまとめ(2016.06.05)
- 揉むか揉まないかより、盗用ブログかどうかが気になった件(2015.12.13)
- Amazonのカスタマーレビューから自ブログへのリンクを張ろう・・・としたができなかった(2015.06.14)
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- リリエンベルグが登場するのは美味しんぼ44巻(2016.01.24)
- 博多ラーメンは固めではなく普通が吉(2015.10.11)
- 「おにぎりせんべい 銀しゃり」にまつわるミステリー(2015.04.19)
- Googleの基準: ビールを売るのは不道徳です(2015.01.24)
- 水を使わず電子レンジで温泉玉子 ・・・いまいち?(2015.01.12)
コメント