« トイレの「おつり」 | トップページ | 「誰かが嘘をついている」と「それでもボクはやってない」の類似性 »

2009年10月 6日 (火)

お米を研ぐ回数 (注意:この記事に答えはありません)

「お米は何回とぎますか?」っちゅうお題です。

たぶん、3回くらいです。あまり自分では、やらないので、何回くらいだったか・・・

研ぐのは3回だけど、最後の1回は、研がずに水だけ変えるかも。「もうちょっとだけ透明度を上げておこう」みたいな。

子供の頃あれは汚れなんだと思って、完全に透明になるまでやらなきゃいけないんだと思いませんでした?

糠(ぬか)ですからね。匂いとかが気にならなければ、別に研がなくても問題はないわけで。

料理によっては(パエリアとか?)、そのまま使ったりもしますよね。本当かな。うそかもしれません。

ブログネタ: 新米の季節記念! お米は何回とぎますか?参加数

対流式米とぎ器 速洗力 3合用 RRC1
対流式米とぎ器 速洗力 3合用 RRC1

« トイレの「おつり」 | トップページ | 「誰かが嘘をついている」と「それでもボクはやってない」の類似性 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お米を研ぐ回数 (注意:この記事に答えはありません):

« トイレの「おつり」 | トップページ | 「誰かが嘘をついている」と「それでもボクはやってない」の類似性 »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ