こんな蛇口はいやだ(水飲み場篇)
公園に行くと、水飲み場がありますよね。こんな感じの。
普通の水飲み場の蛇口
あたしゃ、がぶがぶいきますよ。ペットボトルの水買うほど裕福ではないので。
で、同じ公園内の、別の水飲み場の蛇口がこれです。
じゃん。
変な水飲み場の蛇口
なんじゃこりゃぁ。
蛇口が変とかなんとかじゃなく、完全に普通用蛇口ですよね。垂直な壁面につけるタイプの。
こういうのって、今までにもたまに見かけたことがあるような気がします。なんで、これだけ変なの?っていうやつ。
部品間違えるはずもないし(付ける前に気付く)、在庫切れだからこれにしとけ、なんてのもありえないし。もしかして、妖精のいたずら?
「蛇口だけに、ちょっとひねってみました」なんてのは、うまくないぞ。
ちなみに、上記の水飲み場の写真は両方とも、川崎市にある王禅寺ふるさと公園内で撮影したもの。
王禅寺ふるさと公園関係者の方、もしくは、公園の水飲み場の水道蛇口設置を生業となさっている方、真相をご存知でしたら、教えてください。気になって、夜も寝られない。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 不法占拠地帯でも住宅地図にちゃんと載っているんだなあ(川崎市川崎区池上町)(2019.07.14)
- 福岡市 油山市民の森で手付かずのジムを3つも発見(ポケモンGO)(2016.11.05)
- 引っ越した途端にフレッツ光メンバーズクラブのポイントが無効になった(2016.05.30)
- 多摩動物園と福岡市動物園の感覚の違い(2016.05.29)
- え!? 産廃処理費用まで請求するの? 三井ホームエステートの敷金精算(2016.05.18)
「育児」カテゴリの記事
- 『あなたのことがだーいすき』の茶色い小熊(2019.12.22)
- 神奈川県公立高校県外受験の困難さ ~面接日程 編~(2018.11.09)
- それは「電子顕微鏡」ではなく「デジタル顕微鏡」です(2017.03.12)
- パチンコ玉が欲しいときは、エポック社から買える(2017.02.19)
- 宇多田ヒカルはJASRACから著作権管理を引き上げて、NexToneにでも委託したら?(2017.02.12)
コメント