« グーグルアドセンスの通貨表示は日本円に変えた方がいいのかな、という気がしたので・・・ | トップページ | MVSとは »

2009年12月25日 (金)

こんな蛇口はいやだ(水飲み場篇)

公園に行くと、水飲み場がありますよね。こんな感じの。

普通の水飲み場の蛇口
普通の水飲み場の蛇口

あたしゃ、がぶがぶいきますよ。ペットボトルの水買うほど裕福ではないので。

で、同じ公園内の、別の水飲み場の蛇口がこれです。

じゃん。

変な水飲み場の蛇口
変な水飲み場の蛇口

なんじゃこりゃぁ。

蛇口が変とかなんとかじゃなく、完全に普通用蛇口ですよね。垂直な壁面につけるタイプの。

こういうのって、今までにもたまに見かけたことがあるような気がします。なんで、これだけ変なの?っていうやつ。

部品間違えるはずもないし(付ける前に気付く)、在庫切れだからこれにしとけ、なんてのもありえないし。もしかして、妖精のいたずら?

「蛇口だけに、ちょっとひねってみました」なんてのは、うまくないぞ。

ちなみに、上記の水飲み場の写真は両方とも、川崎市にある王禅寺ふるさと公園内で撮影したもの。

王禅寺ふるさと公園関係者の方、もしくは、公園の水飲み場の水道蛇口設置を生業となさっている方、真相をご存知でしたら、教えてください。気になって、夜も寝られない。

水道の思想―都市と水の文化誌 (中公新書)
水道の思想―都市と水の文化誌 (中公新書)

« グーグルアドセンスの通貨表示は日本円に変えた方がいいのかな、という気がしたので・・・ | トップページ | MVSとは »

旅行・地域」カテゴリの記事

育児」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こんな蛇口はいやだ(水飲み場篇):

« グーグルアドセンスの通貨表示は日本円に変えた方がいいのかな、という気がしたので・・・ | トップページ | MVSとは »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ